『起動時に異音が・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA133 6Y120L0 (120GB U133 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 6Y120L0 (120GB U133 7200)の価格比較
  • 6Y120L0 (120GB U133 7200)のスペック・仕様
  • 6Y120L0 (120GB U133 7200)のレビュー
  • 6Y120L0 (120GB U133 7200)のクチコミ
  • 6Y120L0 (120GB U133 7200)の画像・動画
  • 6Y120L0 (120GB U133 7200)のピックアップリスト
  • 6Y120L0 (120GB U133 7200)のオークション

6Y120L0 (120GB U133 7200)MAXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • 6Y120L0 (120GB U133 7200)の価格比較
  • 6Y120L0 (120GB U133 7200)のスペック・仕様
  • 6Y120L0 (120GB U133 7200)のレビュー
  • 6Y120L0 (120GB U133 7200)のクチコミ
  • 6Y120L0 (120GB U133 7200)の画像・動画
  • 6Y120L0 (120GB U133 7200)のピックアップリスト
  • 6Y120L0 (120GB U133 7200)のオークション

『起動時に異音が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「6Y120L0 (120GB U133 7200)」のクチコミ掲示板に
6Y120L0 (120GB U133 7200)を新規書き込み6Y120L0 (120GB U133 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

起動時に異音が・・・

2002/11/09 18:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y120L0 (120GB U133 7200)

最近PC起動時にこのHDDが異音を発します
あわてて電源を消し、再度起動しなおすと正常起動するのですが
最近は毎回機動のたびに同じようなことが起こるんです

環境としては、
ファンはうるさくていやだったので5インチベイ用のヒートシンクを使ってます
板とHDDの間にスペースがあったので付属のシリコングリスのようなものを塗りこんでるんですが
このヒートシンクを使う前は音がしてなかったような・・・

もし、シリコングリスがネジの間からHDD内に新入したとしたら
異音どころじゃないですよね・・・・?
原因が判る方(+対策が判る方)いらっしゃれば返答お願いします



ちなみに・・・音を言葉で現すのは難しいんですが(笑)
普段はファンの「フォーーー」と言う感じの音しかしないのですが
このHDDの異音は「ヴィーーー」という感じに聞こえます・・・
わかりにくいですね済みません><

書込番号:1055622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2002/11/10 02:14(1年以上前)

こんにちは。
 [889844] あたりが参考になるんじゃないかと思います。
 先ずは取り出してグリスをふき取った方が良いかと。

書込番号:1056514

ナイスクチコミ!0


スレ主 phageさん

2002/11/11 07:08(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます
参考になりました

書込番号:1058944

ナイスクチコミ!0


スレ主 phageさん

2002/11/12 02:18(1年以上前)

時間を空けて2回ほど機動テストしました
起動時の異音はなくなったようです
ありがとうございました

まぁ、実験回数がまだ2回と少ないので暫く様子見・・は良いのですが
HDD用のヒートシンクってあんまり意味内容な・・・・
説明書きには「基盤に触れると誤作動の危険〜〜〜」等と書いてありましたが
基盤を冷やさないでどうするんだろう・・・なんて悩んでます
やはりPC箱はHDDの前面にクーラー付いてないと駄目なんすかねぇ・・・

書込番号:1060683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/12 04:00(1年以上前)

HDDは風を当てたり基盤面にヒートシンクをつけるよりも

側面のネジ穴周囲にグリス塗って熱逃がした方が効果的に冷却出来ます

書込番号:1060803

ナイスクチコミ!0


スレ主 phageさん

2002/11/12 23:51(1年以上前)

なるほど!!
そんな裏技があったのですね!

早速試してみます
ありがとうございました

書込番号:1062400

ナイスクチコミ!0


スレ主 phageさん

2002/11/15 22:24(1年以上前)

熱は基盤が熱いのは今までどおり、起動時の異音も復帰してしまいました><
わざわざ対策を考えて色々返答いただきましたが
近いうちにHDD買い換えようと思います

ありがとうございました

書込番号:1068333

ナイスクチコミ!0


スレ主 phageさん

2002/11/15 22:25(1年以上前)

熱は基盤が熱いのは今までどおり、起動時の異音も復帰してしまいました
わざわざ対策を考えて色々返答いただきましたが
近いうちにHDD買い換えようと思います

ありがとうございました

書込番号:1068335

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MAXTOR > 6Y120L0 (120GB U133 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ハードディスクを認識してくれません。 11 2005/11/26 18:33:29
壊れる前兆? 8 2005/01/10 19:27:08
発熱が凄過ぎる 3 2004/09/30 1:21:09
読み込みは正常だが、書き込みが遅い 6 2004/08/19 12:55:55
MBRが・・・? 2 2004/08/09 14:31:17
Win98がインストールできません 15 2004/07/31 13:44:33
起動不能 1 2004/07/29 2:36:29
HDDが認識してくれません。 7 2004/07/27 18:22:00
薔薇4 80GB→6Y120L0 1 2004/07/12 2:43:08
お願いします 2 2004/07/11 12:15:18

「MAXTOR > 6Y120L0 (120GB U133 7200)」のクチコミを見る(全 958件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

6Y120L0 (120GB U133 7200)
MAXTOR

6Y120L0 (120GB U133 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

6Y120L0 (120GB U133 7200)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング