



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y120L0 (120GB U133 7200)


このハードディスク2台と玄人志向ATARAIDカード使ってRAID0を組み、オーバークロックを楽しんでいます。
しかし、2100M以上は不安定となります。
○ 200×10.5
× 200×11
○ 210×10
このCPU・マザーの限界はこんなものでは無いはずです。
やはり、ATARAIDカードが疑われるのでしょうか?
予備のハードディスク持っていないため、RAID解除でテストができません。
アドバイスお願いします。
MB NF7−S
CPU Athlon 2500
MEM PC3200 サムスン
電源 SEASONIC 350W
書込番号:1821435
0点


2003/08/03 00:00(1年以上前)
不安定ならOC止めるしかないんじゃない?
書込番号:1821467
0点


2003/08/03 00:03(1年以上前)
>このCPU・マザーの限界はこんなものでは無いはずです。
何を根拠にそう言い切れるのでしょう?
CPUは勿論、マザーにも個体差があります。
他の人が出来たからといって、自分も出来るとは全く言えないのがOCの世界です。
AGP/PCI/SRCは固定していますよね?
まぁ、電源も弱いし、メモリーもSamsung純正はOC耐性低いし・・・
書込番号:1821479
0点



2003/08/03 00:20(1年以上前)
皇帝さん、はぁ!?さん レスありがとうございます。
>AGP/PCI/SRCは固定していますよね?
固定しています。
確かに、電源に余裕もありませんし、パーツに個体差があるのも分かります。
しかし、ATARAIDカードのOC耐性について気になるので、教えてください。
書込番号:1821536
0点


2003/08/03 02:16(1年以上前)
OCに関してはOCサイトでやられてはいかが?
すでにメーカー保証外のことでの質問や検証ですから
他の方が見てあなたのように「出来て当たり前」と
思い込んでしまっては、お互いのためにならないと思う
#同じ感覚の仲間でやられたほうが都合がいいですよ (^^)
書込番号:1821858
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 6Y120L0 (120GB U133 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2005/11/26 18:33:29 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/10 19:27:08 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/30 1:21:09 |
![]() ![]() |
6 | 2004/08/19 12:55:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/09 14:31:17 |
![]() ![]() |
15 | 2004/07/31 13:44:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/29 2:36:29 |
![]() ![]() |
7 | 2004/07/27 18:22:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/12 2:43:08 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/11 12:15:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





