『熱のことについて。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA133 6L080L4 (80G U133 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 6L080L4 (80G U133 7200)の価格比較
  • 6L080L4 (80G U133 7200)のスペック・仕様
  • 6L080L4 (80G U133 7200)のレビュー
  • 6L080L4 (80G U133 7200)のクチコミ
  • 6L080L4 (80G U133 7200)の画像・動画
  • 6L080L4 (80G U133 7200)のピックアップリスト
  • 6L080L4 (80G U133 7200)のオークション

6L080L4 (80G U133 7200)MAXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 2日

  • 6L080L4 (80G U133 7200)の価格比較
  • 6L080L4 (80G U133 7200)のスペック・仕様
  • 6L080L4 (80G U133 7200)のレビュー
  • 6L080L4 (80G U133 7200)のクチコミ
  • 6L080L4 (80G U133 7200)の画像・動画
  • 6L080L4 (80G U133 7200)のピックアップリスト
  • 6L080L4 (80G U133 7200)のオークション

『熱のことについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「6L080L4 (80G U133 7200)」のクチコミ掲示板に
6L080L4 (80G U133 7200)を新規書き込み6L080L4 (80G U133 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

熱のことについて。

2002/07/01 13:08(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6L080L4 (80G U133 7200)

スレ主 新しモノ好き猫さん

http://www.dospara.co.jp/review/new/2001/1228/
↑の記事の "概要。"に、
> 発熱については、各社7200rpmモデルの中でかなり小さい方で(ドライブ
> 全体がほんのり温かくなる)、これはメリットの1つと言えそうです。
と、書いてあるんですが、みなさん本当にそうなんでしょうか。
昨日、これの80Gのモデルを買ったのですが、今までの7200rpmHDDの中で、
最も熱いです。触っていられません。
MAXTORドライブは初めて買ったのですが、その熱さにかなりびびりました。
やばい熱さです。
・・・これって私が買ったドライブだけなんでしょうか・・・?

書込番号:804997

ナイスクチコミ!0


返信する
(*^_^*)vさん

2002/07/02 09:05(1年以上前)

発熱が少なくても、放熱がしにくい状態なら、どんなHDDでも蓄熱して触れないほどになります。PC内の空気の流れが悪いとか、HDDの上下に隙間を空けてないとか。1000円くらいで売ってるHDDクーラーがおすすめ。

書込番号:806714

ナイスクチコミ!0


Bacheさん

2002/07/02 15:33(1年以上前)

俺もこのハードディスク使ってますけど
クーラーマスターのファンつけていて
全然熱くならないですよ。
むしろ冷たいです(^^;;;
あまり熱いならファンつけた方がいいかもしれないですね。

書込番号:807200

ナイスクチコミ!0


スレ主 新しモノ好き猫さん

2002/07/04 00:25(1年以上前)

お返事有り難うございます。
みなさん、記事の通り、熱は少なそうですね・・・
私は5インチベイに載せて前面を開け放しているのですが熱いです・・・
メインドライブにしてるのでアクセスが頻繁だから熱いのかもしれません。
物自体には満足しているので文句はありません。

書込番号:810060

ナイスクチコミ!0


たこ焼き食い放題さん

2002/07/13 21:34(1年以上前)

うちのはだいたい45℃から50℃くらいです。(ただし、金属部表面IDE端子付近)

書込番号:829411

ナイスクチコミ!0


さん

2002/07/28 23:12(1年以上前)

昨日このHDDを買ってきて今日WIN2000を入れたのですが、
マシンの電源を切ったあと、手で触れると火傷しそうなくらいに熱いです。

これははっきりいってやばい熱さです。
新しモノ好き猫さんとほぼ同じ放熱環境だと思います。
この状態でMAXTORの40Gを使っていたのですが、こんなにも熱くありませんでした。
他にもこのHDDが異常に熱を持つという方はおられますでしょうか。

書込番号:859446

ナイスクチコミ!0


買って一週間さん

2002/08/08 00:25(1年以上前)

ATAカードを買って、このHDDをバックアップ用に
二台インストールしました。
昨日、異常に暑かったのですが気にせずに電源いれっぱなしにして
ました。そして、一つのドライブにアクセスしてると読み込みにいったまま止まってしまいました。
その後何回も電源を入れなおしたりしても一向に良くならなくて
認識しないなんてこともありました。
ケース開けてHDDに触ってみたら無茶苦茶熱くなってました。
慌てて電源消して冷却させると、次に電源入れた時には正常に
なってました。
確かにベイに2台隙間も無く入れてましたが3台入れてる中で
ここまで温度が上がってたのはこの2台だけでした。
やっぱりATA133で動作させてるからかなとは思いますが
ちょっと異様ですね。ファンを付けようと思います。
しかし、元に戻ったとは言え異常になった物をこのまま使い
続けて大丈夫かなあ・・・?

書込番号:877637

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MAXTOR > 6L080L4 (80G U133 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
J4とL4 4 2003/07/10 17:02:00
クラッシュ? 7 2003/07/05 1:41:09
動作異常? 0 2002/10/07 22:04:48
動作音異常 5 2002/09/24 22:47:43
ディスクの枚数 1 2002/09/02 20:19:01
購入感想 0 2002/08/25 13:11:13
感想 4 2002/08/23 22:00:11
大丈夫なのでしょうか? 3 2002/07/15 14:23:37
これって変なのそれとも正常 27 2002/09/21 0:09:14
熱のことについて。 6 2002/08/08 0:25:50

「MAXTOR > 6L080L4 (80G U133 7200)」のクチコミを見る(全 123件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

6L080L4 (80G U133 7200)
MAXTOR

6L080L4 (80G U133 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 2日

6L080L4 (80G U133 7200)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング