



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4D080H4 (80G U100 5400)


デジタルビデオ編集用に4D080H4を購入したのですが、DVからのキャプチャ最中に停止してしまいます(ドロップフレームも多い)。
PENV800MHz 256MB
DV:SONY TRV50
I Link:I/O DATA 1394/PCI3
ソフト:VIDEO STUDIO6
ちなみにHDBENCHIというもので計測したら、READ:35809 WRITE:530でした。
基本的な設定は、出来ていると思います(DMAもON)。
どなたか同じような症状があった方いらっしゃいますでしょうか?
その時の対策等を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:803360
0点


2002/07/01 01:31(1年以上前)
経験がないので明確な回答は出来ませんが、まずは問題の切り分けをした方が良いのでは?別のHDDでは正常にキャプチャ出来ますか?
書込番号:804344
0点



2002/07/01 21:49(1年以上前)
やはりHDの書き込み速度が遅いので、コマ落ちしていました。
いろいろ試してみましたが、最終的にIDEのケーブルを交換することで、
スピードを確保することができました。まさかケーブルでこんなに違うとは。
ガオライオンさん、ご迷惑をおかけしました。
書込番号:805808
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 4D080H4 (80G U100 5400)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/02/05 17:45:43 |
![]() ![]() |
5 | 2004/08/14 18:43:51 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/03 14:58:10 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/03 21:56:13 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/03 6:09:56 |
![]() ![]() |
11 | 2002/11/12 14:30:53 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/30 17:37:50 |
![]() ![]() |
5 | 2002/11/18 9:58:01 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/25 7:21:49 |
![]() ![]() |
8 | 2002/10/22 0:54:39 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





