



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4K060H3 (60G U100 5400)


今日、近くのPC-DEPOTのチラシを見ていたら、
「IDE 60GB 5400rpm(現品限り)」→\13,700
という品を見つけて早速買いにいってみると
そこには、4つの箱がありました。
メーカーを見てみると、恵安株式会社(http://www.keian.co.jp)
聞いたことないなぁ〜、やめようかなぁ〜と思って、箱をよく見回すと
バーコードの上に「M4K060H3」と書いてありました。
これはもしかして、Maxtorの4K060H3の意味なのでは、と自分の勘を信じて
財布ぎりぎりの金で買ってしまいました。(中学生なので万円は・・・。)
そして、車の中で箱を開けてみると、予想通りMaxtorのHDDでした!!
家に帰って、HDDを交換して、FDISKして、OSの再インストして、
使ってみるととっても静かぁ〜!!!(QUNANTUM Fireball 20GBよりも)
これは、めちゃめちゃおすすめでっせ〜!!
書込番号:299581
0点


2001/09/23 01:13(1年以上前)
恵安はメーカーではなく流通さんです。
シネックスとかユニティとかとおんなじようなことやってる会社。
書込番号:299695
0点


2001/09/23 01:14(1年以上前)
恵安はSynnexみたいな代理店ですね。他にはIBMも扱ってます。
書込番号:299696
0点

最近は中学生も自腹で一万数千円のHDD買って増設とかしちゃうんですね(~~;)
僕の中学生の時と言えば、バンダイのプラモを買い漁って金欠でした(笑)
しかし、60GBのHDDを何に使うんや?中学生くん…。
書込番号:300355
0点


2001/09/24 01:47(1年以上前)
1分後に似たようなレスついてるし(苦笑)
>しかし、60GBのHDDを何に使うんや?中学生くん…。
キャプチャカード使っている風味なので、キャプチャーとかかも。
書込番号:300937
0点


2001/10/15 21:31(1年以上前)
安かろう悪かろうで、低スペックであることを否定できず、
聞いたことないなぁ〜、やめようかなぁ〜と思って、
やめてしまいました。
かっておけばよかった...。
書込番号:330209
0点


「MAXTOR > 4K060H3 (60G U100 5400)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2002/01/31 5:47:15 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/05 12:39:13 |
![]() ![]() |
16 | 2003/01/04 23:50:29 |
![]() ![]() |
3 | 2001/12/23 8:04:20 |
![]() ![]() |
1 | 2001/12/21 5:44:13 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/23 23:03:59 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/20 21:15:06 |
![]() ![]() |
11 | 2001/11/07 0:06:56 |
![]() ![]() |
5 | 2001/10/23 9:45:07 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/18 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





