ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380023A (80GB U100 7200)
昨日このハードディスクを買ってきました。
購入経緯は以前2000を入れて使っていたHDDが急に
読み込まなくなった&39、40番のピンが曲がったからです。
以前使っていたHDDはIBMのDTLA-307020です。
ラベルはNECになってますが。w
マザーのBIOSなどを更新してようやく読み込むようになった
海門に今は又2000を入れて使っています。
本題ですが、一回2000をインストールする時にきちんとHDDを
選択したのにIBMの方がフォーマットされてしまいました。
1%で止めたのですがこのHDDが当然の如く読めなくなってしまい
ました。もうこのHDDはどうやっても読めないのでしょうか?
2000で読もうとするとフォーマットしろと怒られます。
業者に頼むほどの事も無いので自力で何とかしたいんです。
HDDの中身は携帯の全てのデータ
(アドレス帖、アプリ、ムービー、)が入っているので・・・。
他は取り直せば良いのですがアドレス帖だけはなんとしても。
他に大事なデータも入っていますし。
20G中6G超データが入っています。
ご返信よろしくお願いいたします。
書込番号:1385441
0点
2003/03/13 00:55(1年以上前)
やっぱそれしかないですか・・・。昔出たばっかのころに試したんですが
微妙だったんですよね。さっき試用版落として見てみたら多分だめっぽい
ことが判明。試用版なのに復元出来るファイルを見せるだけで復元が出来
ないとは・・・回数制限でいいのにさ。
agfaさんありがとうございました。
書込番号:1387499
0点
2003/03/28 21:30(1年以上前)
普通は一回復元させたら用無しだから・・・
回数制限じゃねぇ・・・
書込番号:1437123
0点
2003/03/28 22:02(1年以上前)
初めまして。
フリーで「復元」というソフトがありますよ。
こちらを試して見てはどうでしょうか?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
書込番号:1437242
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST380023A (80GB U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2004/10/11 19:05:25 | |
| 6 | 2003/09/14 23:06:16 | |
| 9 | 2003/08/01 19:40:56 | |
| 8 | 2003/06/30 21:17:53 | |
| 8 | 2003/06/25 10:22:43 | |
| 3 | 2003/06/02 0:37:16 | |
| 3 | 2003/04/01 22:52:41 | |
| 5 | 2003/03/31 22:38:20 | |
| 2 | 2003/03/29 17:09:03 | |
| 7 | 2003/03/23 20:49:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







