『READ22000?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST340016A (40G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST340016A (40G U100 7200)の価格比較
  • ST340016A (40G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST340016A (40G U100 7200)のレビュー
  • ST340016A (40G U100 7200)のクチコミ
  • ST340016A (40G U100 7200)の画像・動画
  • ST340016A (40G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST340016A (40G U100 7200)のオークション

ST340016A (40G U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 6日

  • ST340016A (40G U100 7200)の価格比較
  • ST340016A (40G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST340016A (40G U100 7200)のレビュー
  • ST340016A (40G U100 7200)のクチコミ
  • ST340016A (40G U100 7200)の画像・動画
  • ST340016A (40G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST340016A (40G U100 7200)のオークション

『READ22000?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST340016A (40G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST340016A (40G U100 7200)を新規書き込みST340016A (40G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

READ22000?

2001/11/12 20:46(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)

スレ主 ひろひろ777さん

340016Aを購入したんですがhdbenchでreadが22000でwriteが42000ぐらいでした。writeはいいんですがreadは低すぎるような・・・なにか対処法があるんでしょうか?OSはwin98で、raidではありません。はずれかな?
自作は初めてなもんで・・・・

書込番号:372249

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2001/11/12 21:14(1年以上前)

>なにか対処法があるんでしょうか?
HDBENCHを使わない。

書込番号:372301

ナイスクチコミ!0


PC-FANさん

2001/11/13 04:20(1年以上前)

teramotoさんの意見もかなり賛成ですが!(笑)

それ以外で推測すると、マザーボートのドライバーは最新のにしてますか!?
もしくは、BIOSが古いとか。
それだけでも、HDD回りの管理が違って、パフォーマンスが上がる
場合があります。

自作していきなり、ここのページで見られる最高スペックに、
持っていけないのは当然と思ってよいので、あまり心配しなくても
よいと思います。

それより、DMA転送にチェックが入ってるか!?とか、先に述べたBIOSの
バージョンは!?とか。
ここの過去ログ(HDD関連全て)を読んだだけでもかなり参考になりますよ!
頑張って下さい。

書込番号:373004

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろひろ777さん

2001/11/13 21:05(1年以上前)

お返事ありがとうございます。マザーはAopenのAX4BCproなんでドライバーは大丈夫だと思うんですが、DMAのチェック欄が無くなっていました。これっておかしいんでしょうか?win98はi845を認識しないそうなのでマザー付属のソフト入れたのが悪かったのかも・・・

書込番号:373886

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2001/11/13 22:29(1年以上前)

>マザー付属のソフト
インテル ウルトラストレージドライバーか
インテル アプリケーションアクセラレータを入れたからでしょう。
これで自動でDMAモードになります。デバマネのHDDのプロパティの
項目は消えます。
スタートのプログラムで見当たりませんか?

書込番号:373994

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDDの増設について 14 2003/10/04 20:01:28
温度について 4 2003/08/24 1:26:58
RAID0での速度について 2 2003/06/02 20:22:40
何が原因でしょうか? 3 2003/05/16 5:14:11
ST340016Aへ交換について 3 2003/03/19 5:43:42
ST340016Aにかえたら 2 2003/02/28 23:42:28
なぜ? 1 2003/02/15 15:25:57
フォーマットできず 3 2003/01/28 14:59:59
このハードディスクについて。 0 2003/01/21 17:45:37
迷ってます・・・ 6 2003/01/22 18:48:10

「SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)」のクチコミを見る(全 719件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST340016A (40G U100 7200)
SEAGATE

ST340016A (40G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 6日

ST340016A (40G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング