ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > 1000BB (100G U100 7200)
日頃、デジカメやスキャナーを常用しててドンドン増えるファイルに対応するためHDDも40、60とデカくなっていった。で、今度 ついに100ギガを購入した。外付けのIEEの箱(プラネックス製)に古い方を入れコピー開始した。そしたらビックリ!!、40ギガのはOKなのに60が無反応なのだ。ドーナッテンダと1っヶ月ほど悪戦苦闘した末、ついにワカッタのは「137ギガの壁」に立ちはだかられていたってことだった。100+40のは実容量が137ギガを下回っているんだろ。で、60を繋ぐとさすがに私のPCでは対応できなかったようだ。初めてなもんでとても苦悩したけどいい経験だったなあ(^^;
このWD100ギガは今のところ快調です。特に不満はありません
将来はワカラナイですけど(^^; デワデワ
書込番号:396656
0点
2001/11/28 17:54(1年以上前)
「137ギガの壁」ってIDEのHDD1台に付いての容量制限じゃないんですか?電源の容量不足なんてことは無いでしょうか?
書込番号:397258
0点
2001/11/28 20:31(1年以上前)
60のをマスターにして100を外にしたら動作した・・・
なんでだろう・・・
書込番号:397445
0点
2001/12/03 20:08(1年以上前)
単にジャンパーの設定ミスでは?
WestanのHDDはMaster、Slave、Single、の3種類
ジャンパー設定があるんですね。
それと、IBMのHDDと同じケーブルに繋ぐとどちら
かが動作しない場合もありますよ。
書込番号:405673
0点
2002/05/23 21:44(1年以上前)
電源が弱いためだった。そそっかしいもんだ
書込番号:730399
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > 1000BB (100G U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/07/02 9:43:31 | |
| 0 | 2003/05/24 15:53:09 | |
| 4 | 2002/10/29 18:30:27 | |
| 2 | 2002/01/08 18:07:11 | |
| 3 | 2002/03/09 1:11:22 | |
| 4 | 2002/01/14 12:54:42 | |
| 2 | 2001/12/26 0:17:20 | |
| 7 | 2001/12/20 16:31:52 | |
| 1 | 2001/12/12 23:55:50 | |
| 4 | 2002/05/23 21:44:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






