『160GBプラッタのBarracudaとの比較で』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:74GB 回転数:10000rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA150 WD740GD (74G SATA150 10000)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD740GD (74G SATA150 10000)の価格比較
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のスペック・仕様
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のレビュー
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のクチコミ
  • WD740GD (74G SATA150 10000)の画像・動画
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のピックアップリスト
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のオークション

WD740GD (74G SATA150 10000)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月11日

  • WD740GD (74G SATA150 10000)の価格比較
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のスペック・仕様
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のレビュー
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のクチコミ
  • WD740GD (74G SATA150 10000)の画像・動画
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のピックアップリスト
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のオークション

『160GBプラッタのBarracudaとの比較で』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD740GD (74G SATA150 10000)」のクチコミ掲示板に
WD740GD (74G SATA150 10000)を新規書き込みWD740GD (74G SATA150 10000)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

160GBプラッタのBarracudaとの比較で

2005/11/09 14:06(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD740GD (74G SATA150 10000)

クチコミ投稿数:59件

このWD740GDと、seagateの最新の160GBプラッタのST3160812ASとで迷っているのですが、どちらが体感で速く感じられるでしょうか?

特に起動・終了、ファイル検索、デフラグ、ウイルスチェック等の速さを重視しています。

圧倒的にRapterのほうが速いのなら迷わないのですが、僅差しかないのであれば、価格も安く容量の多いBarracudaでもいいかなと思っています。

用途はシステム・データ両用です。
M-ATXケースでスマドラを使っているので、HDDは1基にしたいのと、録画もしないので、自分の使い方では容量は80GB程度で充分なのです。
RAIDも上記の理由で今のところ考えていません。

よかったらアドバイスをお願いします。

書込番号:4565610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2005/11/10 23:03(1年以上前)

こんにちは、silverarrowさん

Barracuda 7200.7 80GB と Barracuda 7200.9 160GB のテストです。
Raptorは、持っていません。


●Barracuda 7200.7「ST380011A」(1プラッター80GB)
100MBのファイルの書込み 11秒
200MBのファイルの書込み 22秒

・HDBENCH Ver3.30
Read 51585 Write 44559 Copy 5205

・HDBENCH Ver3.40 beta6
Read 49636 Write 49507 RandomRead 16420 RandomWrite 17152

・sandra2005.SR3
バッファの読み込み 35 順次読み込み 54 ランダム読み込み 38(MB/s)
バッファの書き込み 38 順次書き込み 51 ランダム書き込み 35
 
●Barracuda 7200.9「ST3160812A」(1プラッター160GB)
 100MBのファイルの書込み 7秒
 200MBのファイルの書込み 15秒

・HDBENCH Ver3.30    
Read 72726 Write 67506 Copy 23761

・HDBENCH Ver3.40 beta6 Read 72011 Write 69659 RandomRead 32272 RandomWrite 29915

・sandra2005.SR3
バッファの読み込み 63 順次読み込み 69 ランダム読み込み 47(MB/s)
バッファの書き込み 57 順次書き込み 66 ランダム書き込み 49

書込番号:4569145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2005/11/11 00:09(1年以上前)

ニョンちん。さん、返信ありがとうございます。

知りたかったデータなので、ありがたかったです。
それにしても強烈に速いですね。驚きました。

ラプターのデータも探してきて比較しましたが、
今のところ迷う必要もなくなったようです。
以前からラプターに興味はあったのですが、
今回は見送ることになりそうです。

ありがとうございました。

書込番号:4569367

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「WESTERN DIGITAL > WD740GD (74G SATA150 10000)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WDのRMA保証利用経験のある方へ 5 2011/01/10 23:57:45
別れのときが来たようです 5 2010/03/19 22:10:23
認識しない 7 2008/03/05 19:54:21
AHCIを有効にしたら動作が不安定になってしまいました。 3 2007/12/19 22:15:17
使用できますでしょうか? 0 2007/08/15 15:04:36
変更すべきでしょうか? 2 2007/03/23 23:01:37
もったいない? 20 2007/03/03 14:03:00
Raid0で起動ドライブ 1 2006/05/07 13:57:35
体感速度 4 2006/03/12 19:50:26
全然うるさくない 0 2006/03/09 7:41:15

「WESTERN DIGITAL > WD740GD (74G SATA150 10000)」のクチコミを見る(全 241件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WD740GD (74G SATA150 10000)
WESTERN DIGITAL

WD740GD (74G SATA150 10000)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月11日

WD740GD (74G SATA150 10000)をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング