『逝ってしまいました』のクチコミ掲示板

2002年 5月24日 登録

IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:20GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)のオークション

IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月24日

  • IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)のオークション

『逝ってしまいました』 のクチコミ掲示板

RSS


「IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)を新規書き込みIC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

逝ってしまいました

2003/01/08 17:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)

スレ主 素ぱそさん

DynaBookSS3380CTN(B5、NT4.0)です。99年7月に購入しました。
先月、床に落としてしまい、OS(今はWin2000)が起動しなくなりました。FDISKもFORMATも出来ません。

で、内蔵HDD MK8113MAT(8GB) を IC25N020ATCS05 に替えたいと思っています。
そこで、教えて頂きたい事なのですが、

 @ このHDD、SS3380で普通に使えるのでしょうか? 
 A BIOSに何らかの変更を加える必要はありますか?(設定変更orupdate)
 
どなたかお教えください。

尚、標準のHDDは厚さが8.45mmですが上記IBMHDDは9.5mmです。
この違いをカバーするため、9.5mm用ハードディスクシールドケース(品名:HDDインシュレータT-95)を使えば良いという事はネット上で調べてわかりました。(ただ、現物は見ていないのですが、、、)

よろしくお願いします

書込番号:1198850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/08 17:35(1年以上前)

そのままHDD交換だけでも使えるともいますがHDD以外の損傷はなかったですか?

CDRだけで起動するknoppixのLinuxでブートしてチェックしてみるとか

書込番号:1198899

ナイスクチコミ!0


スレ主 素ぱそさん

2003/01/08 23:16(1年以上前)

NなAおOさん、こんにちは 早速のレスをありがとうございます。

そうですか そのままでも大丈夫ですか!
少し安心しました。

激しいショックという程ではなかったので、M/Bとかは
大丈夫かなぁと楽観しています。
起動しないので、詳しい事は不明です。。

Linuxはわからないのですが、会社の同僚に詳しい者が
いるので聞いてみます。


書込番号:1199802

ナイスクチコミ!0


ライトユーザーさん

2003/01/11 15:47(1年以上前)

>9.5mm用ハードディスクシールドケース(品名:HDDインシュレータT-95)を使えば良いという

多分間違いです。
そのリンク先を教えて頂けませんか?
また置換するならIBMより東芝か日立がベストです。
また32Gの壁があるので30Gではいけないのでしょうか?

書込番号:1206758

ナイスクチコミ!0


スレ主 素ぱそさん

2003/01/11 16:45(1年以上前)

シールドケースの説明はここです
http://www.asahi-net.or.jp/~su6y-wtnb/po_3380set.htm

IBMを選んだ理由は、FTOSHIBA内の互換リストに『実績あり』と出ていたから
です。ですから何が何でもIBMというわけではありません。
アドバイスありがとうございます。
では、東芝・日立もあたって見ます

あ、それと、ディスクを換装した場合、BIOSには何か手を加える必要がありますか? ぜひ教えてください

よろしくお願いします

書込番号:1206870

ナイスクチコミ!0


普通のユーザーさん

2003/01/11 20:19(1年以上前)

拝見しました。
が、 (^^ゞ
9.5mm用ハードディスクシールドケースは必要ありません。
買うと千円するのでもったいないです。
8.5mm用の四隅にはさみで切り込みを入れると
9.5mmHDが簡単に入ります。
でもそのままでは9.5mmのHDでは厚みがあるので
カバーが閉まりません。
多分この方は力任せにやっているのでしょう?
すきまができたり、カバーが変形する。

ゴムの防振材を削除すると落下・振動性能が極端に悪くなる。
モバイルでは安心して使えない。

ということで、この8.5mmHDは中古でも極端に高かった。
確か15000円くらい。

書込番号:1207330

ナイスクチコミ!0


普通のユーザーさん

2003/01/11 20:25(1年以上前)

BIOSは、最新のWIN2K用であれば問題ありません。
あとは何もしなくてもOKです。とっても簡単です。

書込番号:1207349

ナイスクチコミ!0


スレ主 素ぱそさん

2003/01/11 22:30(1年以上前)

NなAおOさん ライトユーザーさん 普通のユーザーさん
具体的なアドバイスをありがとうございます。

このノートPC、今はもう持ち歩く事がないので、多少カバーが浮いていても
問題はないかと思います。

そうですか、8.5mmは15000円もしますか(@_@;
やはり、9.5mmでいってみます

BIOSも心配はないようですし、もう、不安は消えました!
普通のユーザーさんの最後の一言、「とっても簡単です」の言葉に
思い切り勇気付けられました!
早速TRYしてみます

皆さん、ほんとうにありがとうございました

書込番号:1207715

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HGST > IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
換装しました 1 2004/01/05 22:53:00
E-IDEって 2 2003/11/14 10:20:04
TP600E 2345-3AJ 12 2003/10/05 12:49:37
BIBLOなんですが 9 2003/10/02 12:15:18
換装で質問 2 2003/07/29 10:20:39
DELLで使える? 2 2003/07/26 15:04:42
FMV-BIBLO LOOX S5/53での換装について 1 2003/09/06 16:05:41
NEC LavieNX LT30D で利用可能? 4 2003/06/23 13:45:50
メビウスのMJ720Rに入れましたが・・・ 2 2003/06/01 11:04:51
Disk Managerはどこに? 4 2003/05/31 12:10:37

「HGST > IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)」のクチコミを見る(全 163件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)
HGST

IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月24日

IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)