


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS722020K9SA00 (200G 9.5mm)
Thikpad x60 1709GDJのHDDを標準のFUJITSU MHV2120BHから
Hitachi HTS722020K9SA00に換装しました。
音も熱も気になりません。非常に快適でおすすめです。
HDBENCH Ver 3.40 beta 6 の結果を乗せます。
■換装前
Read Write RRead RWrite Drive
32272 32435 12340 14725 C:\100MB
Read Write RRead RWrite Drive
20868 31498 10637 15238 C:\100MB
■換装後
Read Write RRead RWrite Drive
56952 56480 18669 23486 C:\100MB
Read Write RRead RWrite Drive
40188 49636 15454 15866 C:\100MB
書込番号:6587597
0点

私も換装しました。
進んでやったんじゃないんですけど、前のDiskが、あるチューニングソフトのおかげで起動しなくなったんで、それを契機に変えました。
でも、すんなり認識してくれませんでした。BIOSをいじって認識させる必要がありました。
インストール後は、CAsecurityというセキュリティソフト、ATOKとMSOFFICEくらいしか入っていないので、快適です。でも、この程度なら、もう少しおそいディスクでも快適だとは思いますけど...。
hoge1234さんは、デフォで、すんなりストンとインストールできましたか?
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
61023 237597 158407 110028 85913 169164 49
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
33776 17320 6720 210 59020 46800 17661 21768 C:\100MB
書込番号:6599691
0点

CDからOSをインストール使用かとも思いましたが、仕事で使っているパソコンだったので時間もあまりなかった為、HDDを交換してデータを全部移しました。
具体的には、x60のHDDを新しいHDDに交換してから、元のHDDをUSBのHDDケースにいれて、パソコンに接続し、USB DVDドライブからCDブートで、Acronis True Image 10 Homeを起動して、元のHDDのサイズでクローンを新しいHDDに作成しました。
その後、Windowsが起動できることを確認してから、別の用途でインストールしてあったAcronis Disk Director Suite 10でパーティションを大きくしました。
元のHDDのサイズでクローンを作ったのは、普通にサイズの大きいHDDにクローンを作成するとAcronis True Image 10 Homeがリカバリ用のパーティションまで勝手に拡張してしまうので、元のサイズでクローンを作ってから好きなパーティションを拡張する必要がありました。
とりあえずあまり難しいこともなくすんなり環境の移行ができました。
書込番号:6611660
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HTS722020K9SA00 (200G 9.5mm)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/10/17 13:02:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/03 19:14:36 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/28 1:42:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/27 10:32:10 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/22 16:03:05 |
![]() ![]() |
7 | 2008/07/11 23:13:33 |
![]() ![]() |
9 | 2008/07/02 23:15:36 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/04 10:00:17 |
![]() ![]() |
8 | 2008/06/22 23:52:57 |
![]() ![]() |
7 | 2008/06/12 20:59:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)