WD2500BEVE (250GB 9.5mm)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥2,851
(前週比:±0 )
登録日:2008年 3月 4日



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500BEVE (250GB 9.5mm)
このHDDに換装する為に元のパソコンからHDDケースを使ってまるごと
内容をコピーしようとしたのですが、ケースに入れてUSBに差し込んでもドライブから微妙にコチコチと音がしてと動きそうででも動き切らないようなまるで電力不足のような感じで動いてくれません。
他のHDDをケースに入れるとちゃんと認識するのでケースは異常がないように思えます。
今まで何回も同じやり方で換装しているのでなぜこのドライブだけうまくいかないのかわかりません。
TOSHIBAの7Aのドライブでも動くので0.55Aのこのドライブが動かないわけがないと思うのですが。
ケースを使って使用された方はうまくいきましたでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:7875209
0点

回転を始める瞬間の突入電流が供給できていないのかもしれません。
こういったケーブルを使ってみてください。
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb-m5dp/
書込番号:7875246
0点

その問題の出ているHDDケースのメーカーと型番は?
接続方法はUSB 2.0ですか?
バスパワー or セルフパワー、どちらのHDDケースですか?
バスパワーの場合、USB補助電源ケーブル等は付属していませんか?
USB延長ケーブル等を使用していませんか?
ウチでは、CENTURYのCSG25FU2を使用しています。
http://www.century.co.jp/products/25hdd/csg25fu2.html
USB接続でも、Firewire接続でも、問題なく使用出来ています。
(USB接続の場合、使用するPCによっては、USB補助ケーブルが必要な場合も有ります)
ダイソーの巻き取り式USB延長ケーブルを使用した時だけ、電力不足で正常に動かない事が有りましたが、それ以外では問題ありません。
(この時は、コチコチ音がして、HDDがスピンアップしない)
書込番号:7875295
0点

かっぱ巻さん、ましろんさん、早速のお返事ありがとうございます。
うまく説明できなかったのでおわかり頂けるか心配でしたが、お二人には理解頂いているお答えを頂いた気がします。
かっぱ巻さんにお教え頂いたケーブルは私のケースには機器側の端子が違う為、装着できないようです。
使用機器はアルファデータAD-USB225HDというものです。
USB2.0でバスパワーのみで、USBの給電用ケーブルがもう一本付いたタイプです。
延長ケーブルは使用しておりません。
一本だけで動作するHDDもありましたし、その給電用ケーブルを差せばまず動かないものはありませんでした。
まずはケースに問題がありそうですね。
ケースを変えてみて試したいと思います。
書込番号:7877124
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD2500BEVE (250GB 9.5mm)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/05/21 21:36:54 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/18 2:35:50 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/22 18:49:07 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/29 8:59:20 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/05 17:16:47 |
![]() ![]() |
11 | 2010/02/02 20:54:33 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/24 19:35:26 |
![]() ![]() |
18 | 2010/01/17 7:51:00 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/28 7:25:06 |
![]() ![]() |
10 | 2009/10/30 13:48:48 |
「WESTERN DIGITAL > WD2500BEVE (250GB 9.5mm)」のクチコミを見る(全 499件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)