『熱の影響でしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥22,000

容量:160GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-160U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-160U2の価格比較
  • HD-160U2のスペック・仕様
  • HD-160U2のレビュー
  • HD-160U2のクチコミ
  • HD-160U2の画像・動画
  • HD-160U2のピックアップリスト
  • HD-160U2のオークション

HD-160U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬

  • HD-160U2の価格比較
  • HD-160U2のスペック・仕様
  • HD-160U2のレビュー
  • HD-160U2のクチコミ
  • HD-160U2の画像・動画
  • HD-160U2のピックアップリスト
  • HD-160U2のオークション

『熱の影響でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD-160U2」のクチコミ掲示板に
HD-160U2を新規書き込みHD-160U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

熱の影響でしょうか?

2005/01/14 19:19(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 最悪です。さん

以前[3578121]から数件書き込んだものです。

メーカー修理を諦めて自己責任でケースを開けてみました。
案の定HDはWD製でした。

HD本体の裏面を見たところ、黒い部分の一部がエンボス加工をしたのような状態になっていました。
http://photo009.livedoor.com/cgi-bin/ldoor/dnet/cdnphoto.cgi?page=photofilelist
※ライブドアidが無ければ閲覧できないようです。
 どこか他に良いところをご存知ないでしょうか?

これは熱による影響なのでしょうか?
ケースだけでも再利用しようかと思ったのですがどうなのでしょうか?

書込番号:3778103

ナイスクチコミ!0


返信する
そうすると、さん

2005/01/14 19:34(1年以上前)

設定間違って、非公開になってる。見られない。
Yahooのブリーフケースは?

書込番号:3778163

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/14 19:58(1年以上前)

最悪です。さん   こんばんは。  私の掲示板ですが どうぞ。現在 余り使われてません。
http://f25.aaa.livedoor.jp/~athlonxp/gazoubbs/brd.php

書込番号:3778251

ナイスクチコミ!0


スレ主 最悪です。さん

2005/01/14 21:26(1年以上前)

失礼しました。
ネット上にアップするのは初めてなもので...

yahooで作成してみました。
ご覧いただけますしょうか?
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/asa123223/lst?.dir=/&.src=ph&.view=t

BRDさん
ありがとうございます。
お言葉に甘えて1枚分お借りいたしました。

書込番号:3778658

ナイスクチコミ!0


素人志向。さん

2005/01/19 00:24(1年以上前)

それは製造時のアルミ鋳造の跡ですね。
アルミの融点温度は数百度なので、まず溶ける事は無いです。

あと、7200rpmのハードディスクをファンレスの状態で使うのは危険なので
ケースは再利用しないほうが良いと思います。5400rpmのハードディスクでさえ、40℃を軽く超えます。

このシリーズはケースに熱を逃がす構造のようですが、通気の悪いところに置くと熱が逃げませんので、良くありません。ファン付きのUSBケースを購入した方が良いかと。

書込番号:3800841

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/19 08:30(1年以上前)

素人志向。さん  おはようさん。  私の手持ちのHDDにも 同様な状態のがありました。
大量生産して、鋳型が少し痛んだだけの様です。

書込番号:3801841

ナイスクチコミ!0


スレ主 最悪です。さん

2005/01/22 00:40(1年以上前)

遅くなりましたがレスありがとうございます。

やはりこのケースの再利用は危険ですね...
(そもそも中身が壊れた訳ですし)

HD自体も一応IDE接続で試したのですがUSB時と状態は同じ(メディアは認識、ただしディスクは認識できない)ので押入れの奥にでも封印しときます。

データ修復サービスが安くなればいいんですけど...

書込番号:3815269

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > HD-160U2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このハードディスクは 4 2007/08/28 11:21:01
外付けHDDをPCへ2台接続して使用したら壊れました 3 2007/02/25 11:25:31
毎回バックアップに失敗するのですが 5 2006/08/18 9:14:53
回転数 4 2006/02/07 11:01:33
HD-160U2のケースで質問 2 2006/01/15 0:24:55
この状態っていうのは故障なんでしょうか? 6 2006/01/14 10:17:37
突然の昇天 1 2006/01/05 22:07:04
勝手にアンマウント? 0 2005/12/22 14:44:50
どんな? 1 2005/11/11 23:14:47
確信犯的に購入 8 2006/01/05 23:13:45

「バッファロー > HD-160U2」のクチコミを見る(全 815件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD-160U2
バッファロー

HD-160U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月下旬

HD-160U2をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング