外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HS500U2
千葉ヨドバシで本日ファン(\1980)とセットで購入しました。
本体が1000円値引きされ、\13,700 + 20%ポイントとされておりました。
どうやらファンの方は18%ポイントが付くようで、3097ポイント加算されていました。
ファン付き・ソフト付きで実質\12,583ということで、かなりお得なのかなぁという印象です。
中のディスクは、デバイスマネージャによれば、WDC WD50 00AAKS-22YGA0と表示されています。
知人が320GBのを買いましたが、そちらはサムスンだったようです。
書込番号:7347638
0点
昨日ヨドバシ錦糸町覗いたら19,800円でしたねぇ。
最近は値段が戻ってるような雰囲気ですが、
どんな感じになっているのでしょうか。
その値段なら千葉に遠出しても良いのですが・・・。
書込番号:7347898
0点
かず666さん
@ndaanteさん こんにちは。
少し前から情報が出ていましたが、新製品が出たからじゃないでしょうか?
http://buffalo.jp/products/new/2008/000653.html
書込番号:7348013
1点
「省電力ユーティリティ」なら、この製品にも付いてますね。
特に新製品にメリットは無さそうな気もします。
なお、ステッカーは、「株式会社バッファロー」という、箱の下の方の所に
緑色の丸印が付いていました。レジの裏の棚に山積みになっていますね。
店員の選んだものが嫌なら、ステッカーの色を指定するか、陳列棚を吟味するかでしょうね。
私は何も考えずに店員の出したものを買ってしまいました。
書込番号:7348354
0点
かず666さん こんにちは。
詳しい仕様の差はわかりませんが、一般的に新製品が出ると、メーカーや販売店等は旧製品の在庫を無くしたいので安くする傾向にありますね。
あともしよろしければ、緑丸は富士通でしたか?
書込番号:7348545
0点
SHIROUTO_SHIKOU さん
どうもです。
在庫処分の都合で旧モデルを投げ売りしているというのが、実情だと思います。
実質はともかくとして、一般の顧客は旧モデルを正札では買いたがりませんでしょうし。
私の場合、中のディスクは、デバイスマネージャによれば、WDC WD50 00AAKS-22YGA0と表示されています。
なので、Western Digital社製ということになるのでしょう。
なお、OSはWindows 2000 SP4です。
分解すれば正確なことが分かるのでしょうけれども、私自身は「サムスンでもいいや」と思って
買ったので、正直そこまでして確認する気になれません。済みません。
書込番号:7349414
0点
かず666さん こんにちは。
>私の場合、中のディスクは、デバイスマネージャによれば、WDC WD50 00AAKS-22YGA0と表示 されています。
なので、Western Digital社製ということになるのでしょう。
なお、OSはWindows 2000 SP4です。
なるほど・・・。
Western Digitalですね。
>分解すれば正確なことが分かるのでしょうけれども、私自身は「サムスンでもいいや」と思 って買ったので、正直そこまでして確認する気になれません。済みません。
こちらこそ失礼しました。
実は、バッファローの外付けHDDのメーカーを少し調べているもんですから・・・。
(Western Digitalの場合、以前”赤角”という情報もあるんです)
どうも有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05384012697/SortID=7278873/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%92%86%90g%81%40HDD%81%40%83%81%81%5B%83J%81%5B&LQ=%92%86%90g%81%40HDD%81%40%83%81%81%5B%83J%81%5B
http://bbs.kakaku.com/bbs/05384012697/SortID=7243973/
書込番号:7350786
0点
みなさんこんばんは。
ヨドバシ千葉で14,700円+20%にて購入しました。
ひとり1点限りですが、POPを見た感じでは、
店舗在庫が無くなるまでこの値段で続けそうな雰囲気です。
後継機の発表もあったことですし、値段的には落ち着きどころでしょうか。
あとは在庫の勝負になるかと思います。
SHIROUTO_SHIKOU さん
シールの情報は基本的に天面のバーコード横のものを指しているので、
かず666さんから頂いた側面のシールの情報では判定できないかと思います。
私が買ったものは赤角のWDでした。(千葉ヨドは全部赤角っぽいです)
余計なこと云って申し訳ありませんでした。
書込番号:7353272
0点
@ndaanteさん こんにちは。
>かず666さんから頂いた側面のシールの情報では判定できないかと思います。
私が買ったものは赤角のWDでした。(千葉ヨドは全部赤角っぽいです)
余計なこと云って申し訳ありませんでした。
いえいえ・・・。
私が持っているバッファローのNASも赤角なんです。
NASの場合、USB等の接続と違い、デバイスマネージャに現れないので・・・。
(分解するしかない・・・ただ容量の詳細である程度わかるようですが)
書込番号:7353372
0点
書き忘れましたが
少し情報を再度検証し、まとめてみようかなあ?と思っています。
書込番号:7353393
0点
買って3週間と経たずにクラッシュしました。
NTFSとして認識もされなくなり、ドライブは見えるが中が見えない状態になりました。
既に別途入手していた、ファイナルデータ2007製品版で
必死こいてサルベージ&DVD焼きを繰り返して、週末が潰れました(泣)
ファイルアロケーションテーブルが壊れたのかな。
多分パーティション情報は無事?
Linuxのfdiskで調べれば分かるかもなぁなどと思いつつ、面倒なのでよく調べてません。
やっぱりWDは駄目なのかなぁ…それとも激烈なハズレを引いてしまったのかなぁ。
赤四角シールの件ですが、確かに箱に貼ってありました。
書込番号:7450057
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-HS500U2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/09/18 22:59:06 | |
| 0 | 2009/05/10 23:27:45 | |
| 2 | 2008/12/23 12:13:45 | |
| 4 | 2008/10/03 21:06:22 | |
| 5 | 2008/08/23 21:42:36 | |
| 2 | 2008/07/24 1:54:21 | |
| 6 | 2008/05/23 4:19:08 | |
| 0 | 2008/05/08 8:05:33 | |
| 10 | 2008/04/18 2:58:26 | |
| 2 | 2008/03/03 15:49:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






