『BH7残念ですね』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845PE BH7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BH7の価格比較
  • BH7のスペック・仕様
  • BH7のレビュー
  • BH7のクチコミ
  • BH7の画像・動画
  • BH7のピックアップリスト
  • BH7のオークション

BH7ABIT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月 7日

  • BH7の価格比較
  • BH7のスペック・仕様
  • BH7のレビュー
  • BH7のクチコミ
  • BH7の画像・動画
  • BH7のピックアップリスト
  • BH7のオークション

『BH7残念ですね』 のクチコミ掲示板

RSS


「BH7」のクチコミ掲示板に
BH7を新規書き込みBH7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BH7残念ですね

2003/04/17 14:22(1年以上前)


マザーボード > ABIT > BH7

スレ主 Abitマニアさん

DOS/V magagine の最新号に、BH7の関する気になる記事が載っていましたね。
FSBを195MHz以上にすれば、AGP周りの問題が発生し、ビデオカードが起動しなくなるというものです。
これでは、800MHz版のP4は使えないですね。同じ845PEでも800MHzで動くマザーがいくつも紹介されていました。
せっかく電源周りで頑張っていたBH7なので、本当に悔しいです。
Biosのアップでなく、ボードのリビジョンが上がらないとダメなんですかねえ。
何か関連情報あればお教えください。

書込番号:1497683

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2003/04/18 12:12(1年以上前)

ATP ElectorinicsとかいうメーカーのMEMORY使ってのテストだからね...?
DDR400物は動けばめっけもんみたいな感じだね。
よってFSB800はパスです。

書込番号:1500288

ナイスクチコミ!0


RZまささん

2003/05/12 22:48(1年以上前)

最近BH7を購入した者です
私もFSB195〜200MHzくらいでAGP(G550)が安定しない
現象が発生しました
BIOSをイジリ倒していろいろ探って行く内に
BIOS PCI設定値(下記)を33MHz⇒Ext.Clock/3〜6
に設定変更すれば200/66/33でAGPが安定するようになりました
ちなみに私のはExt.Clock/6で上記になりました
一度試して下さい うまく行くかもしれません
Ext.Clock/3
Ext.Clock/4
Ext.Clock/5
Ext.Clock/6
44MHz
37MHz
33MHz

書込番号:1572093

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ABIT > BH7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
チップセット 1 2003/11/27 16:31:42
FSB800は無理?? 6 2004/03/20 0:42:34
さようなら長い間世話になったBH7 16 2003/05/21 8:42:10
BH7残念ですね 2 2003/05/12 22:48:07
もうあきらめます… 38 2003/04/25 6:18:08
助けてください。いや本当に… 44 2003/04/16 21:31:14
意外な問題 7 2003/04/14 14:25:04
BH7最安店 9 2003/04/16 10:43:16
CPUコア電圧の設定可能範囲 19 2003/04/13 20:33:09
マザーボードの性能 6 2003/04/12 18:51:32

「ABIT > BH7」のクチコミを見る(全 185件)

この製品の最安価格を見る

BH7
ABIT

BH7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 3月 7日

BH7をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング