『放っとく用マシン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket370 チップセット:VIA/PLE133T MX36LE-UNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX36LE-UNの価格比較
  • MX36LE-UNのスペック・仕様
  • MX36LE-UNのレビュー
  • MX36LE-UNのクチコミ
  • MX36LE-UNの画像・動画
  • MX36LE-UNのピックアップリスト
  • MX36LE-UNのオークション

MX36LE-UNAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月12日

  • MX36LE-UNの価格比較
  • MX36LE-UNのスペック・仕様
  • MX36LE-UNのレビュー
  • MX36LE-UNのクチコミ
  • MX36LE-UNの画像・動画
  • MX36LE-UNのピックアップリスト
  • MX36LE-UNのオークション

『放っとく用マシン』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX36LE-UN」のクチコミ掲示板に
MX36LE-UNを新規書き込みMX36LE-UNをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

放っとく用マシン

2002/10/06 14:07(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX36LE-UN

スレ主 KUMA446さん

このMBを使っていらっしゃる皆さんに質問です。このMBを使って家庭内LANのサーバ機として「ずっと電源入れっぱなしにしておく用」のPCを作りたいと思います。CPUはCELの1Gもあれば十分かな(これは買わなきゃ。)、メモリも余ってるのがあるし、内臓VGAでも「設定時のみモノクロでも写ればりゃいい。」レベルと考えています。これくらいの用途ならこのMBでいいでしょうか?それとももっと他にお勧めはありますか?

書込番号:985512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/10/06 14:13(1年以上前)

メインに使わないならある程度安定した動作をするマザーでいいと思いますが

書込番号:985518

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@葡萄狩りさん

2002/10/06 14:44(1年以上前)

実家で半年位放置してますがフリーズしてないですね
セレ1.2GHzでXP HOMEでメモリ384MB、WD300ABって構成です

書込番号:985570

ナイスクチコミ!0


スレ主 KUMA446さん

2002/10/06 19:31(1年以上前)

早速のレス、感謝です。ありがとうございました。では、今のメインマシンが熱で死なないうちに作ります。

書込番号:986138

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2002/10/06 21:00(1年以上前)

KUMA446さんこんばんわ。

私もこのM/BにVIA C3 933 EZRAを挿して、ゆんゆんCaseにいれて、職場で使っています。WinXp Home。
つけっぱなしにすることも多いですが、Freezeしてたことはありません。
C3なのでCPU heat sinkのみにしています。
Superπ 104万桁で13分ほどです。Celeronの価格が下がり、少し苦しいですが、小さなCaseに入れたい時や、多少でも電力を節約したいとき、静音化を目指すときなどにはちょうどいいようです。

なお、このM/BにPCI Video Cardを増設しようとしましたが、GF2MX(Bulk)でどうしてもうまくいきませんでした。
つい最近、Radeon7200PCI(Bulk)を手に入れたので、再度試してみようと思ってます。
GigaのGA6IEMLはAGP Slotが付いています。(C3が動きました。)
しかし、すこし高価ですので、こちらのM/Bのほうを、お勧めします。
(もし安く手に入るようなら、将来のことを考えてGigaのほうがいいでしょうね。)

書込番号:986287

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > MX36LE-UN」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
起動しなくなっちゃった。 13 2003/05/16 1:20:56
キーボードなしでの起動 8 2003/05/05 17:48:08
キャプチャ 1 2003/05/02 23:39:22
グラフィックカード 3 2003/04/26 14:36:50
40G→120G 9 2004/06/10 22:25:11
こんちわ、初歩的な質問です。 8 2003/05/14 22:38:56
MX36CEについて? 13 2003/04/02 12:44:18
MicroATXマザーをATXケースに 5 2003/03/15 8:46:17
ビデオカードを買おうと思っているのですが 4 2003/03/16 15:06:08
Media Player9での再生時 0 2003/02/27 0:46:58

「AOPEN > MX36LE-UN」のクチコミを見る(全 266件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MX36LE-UN
AOPEN

MX36LE-UN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月12日

MX36LE-UNをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング