




はじめまして。
自作初心者ですが、是非お教え頂きたいことが有ります。
CPU:Pen4 2.40CGHz
M/B:AX4SG-UL
HDD:IBM S-ATA 80GB(M/BのS-ATAの若番に接続)
光学:DVD-RW NEC ND-3500A(IDEの若番に接続)
で組んでいます。
BIOSでは、IDEの認識が
プライマリー:CD-ROM(光学ドライブ)
セカンダリー:HDD
となっています。
動作的には問題ありませんが、このままで大丈夫でしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:3690979
0点

少なくとも今のところは大丈夫でしょう。
ICH5/5Rに繋いだSerial HDDはIDEにEmulate(化ける)しますからそういう風な事になります。
Aopenのかなりの865/875 M/BはSerial HDD(単機/RAID)にOSを入れてそこを起動Disk/Volumeにした場合、どうしてもIDE PrimaryかSecondaryのどちらかを潰さなくてはならないようです。(Master/Slave共に)
書込番号:3691057
0点


「AOPEN > AX4SG-UL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2011/08/21 18:01:53 |
![]() ![]() |
8 | 2010/07/08 17:02:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/13 5:35:35 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/17 10:34:52 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/09 21:17:25 |
![]() ![]() |
13 | 2006/08/08 22:30:07 |
![]() ![]() |
9 | 2006/05/10 19:37:30 |
![]() ![]() |
9 | 2006/05/31 13:43:55 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/30 23:25:58 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/06 13:08:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





