『SilentTekについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865G AX4SG-ULのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4SG-ULの価格比較
  • AX4SG-ULのスペック・仕様
  • AX4SG-ULのレビュー
  • AX4SG-ULのクチコミ
  • AX4SG-ULの画像・動画
  • AX4SG-ULのピックアップリスト
  • AX4SG-ULのオークション

AX4SG-ULAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月

  • AX4SG-ULの価格比較
  • AX4SG-ULのスペック・仕様
  • AX4SG-ULのレビュー
  • AX4SG-ULのクチコミ
  • AX4SG-ULの画像・動画
  • AX4SG-ULのピックアップリスト
  • AX4SG-ULのオークション

『SilentTekについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4SG-UL」のクチコミ掲示板に
AX4SG-ULを新規書き込みAX4SG-ULをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SilentTekについて

2005/07/19 00:11(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4SG-UL

クチコミ投稿数:15件

先日はありがとうございました。
先日設置した安物FANが爆音なのでSilentTekで制御したいのですが、
FAN2がうまく認識されません。

SilentTekを終わらせると全FANが回りますので接続には問題ないと思います。
また、FAN1と2を入れ替えるとやはりFAN2だけNGなのでFANも問題ないと思います。
他のFANに変えても現象はかわりません。
当然、SilentTekのインストールし直しはしました。
最新版と思われる
http://aopen.jp/tech/download/utility/index.html
から落としています。

OSはWinXPProとWin98seどちらも同じ現象です。

書込番号:4289845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2005/07/19 15:42(1年以上前)

ちなみに、FANが止まっているとき、
FAN1は”FAN STOP”
FAN2は”FAN OFF”
と表示されています。

書込番号:4290859

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「AOPEN > AX4SG-UL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4SG-UL
AOPEN

AX4SG-UL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月

AX4SG-ULをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング