『USB2.0 ヘッダーについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:SIS/645DX P4S533-Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4S533-Xの価格比較
  • P4S533-Xのスペック・仕様
  • P4S533-Xのレビュー
  • P4S533-Xのクチコミ
  • P4S533-Xの画像・動画
  • P4S533-Xのピックアップリスト
  • P4S533-Xのオークション

P4S533-XASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月19日

  • P4S533-Xの価格比較
  • P4S533-Xのスペック・仕様
  • P4S533-Xのレビュー
  • P4S533-Xのクチコミ
  • P4S533-Xの画像・動画
  • P4S533-Xのピックアップリスト
  • P4S533-Xのオークション

『USB2.0 ヘッダーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4S533-X」のクチコミ掲示板に
P4S533-Xを新規書き込みP4S533-Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USB2.0 ヘッダーについて

2003/10/21 22:33(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4S533-X

スレ主 ピングーパパさん

このマザーボードはSISにしては使えると結構満足していたのですが、最近フロントパネルにUSD2.0用コネクターの付いているPCケースを買い換えたので、早速利用しようとMB上のUSD56用ヘッダーにコネクターを差し込んだところ何故か使えません。雑誌にMB上のコネクターはピンの位置にばらつきがあると記載されていたので、1本づつケーブルをピンに挿すタイプのを買ってきて試してみたのですが、どうもヘッダーが使えないようです。その他には特に問題も無く作動しているので構わないと言えば構わないのですが、やはり気になります。
ちなみにバイオスはバージョン1005.003にアップデートしてあります。
同じような症状が出ている方はいらっしゃいますか?
もしかしてジャンパーでもあるのかなとマニュアルを読んだり、MBを眺めてもそれらしきものは無い様です。ご教授の程よろしくお願いいたします。

書込番号:2050437

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P4S533-X」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ビープ音について 15 2005/10/27 21:07:39
落ちるんです… 2 2004/10/08 12:44:55
USB2.0 ヘッダーについて 0 2003/10/21 22:33:51
P4S-Xとは? 3 2003/08/29 17:40:59
IDEが認識できない 6 2003/08/25 22:34:29
教えてください 3 2003/07/30 19:35:56
ECC対応メモリは使えますか 2 2003/07/23 4:26:05
LEDとFDDが・・・ 13 2003/07/07 12:06:32
オーディオ 11 2003/05/31 9:30:50
教えて下さい?(サイトのURLも…) 1 2003/05/28 22:11:40

「ASUS > P4S533-X」のクチコミを見る(全 83件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4S533-X
ASUS

P4S533-X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 3月19日

P4S533-Xをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング