


マザーボード > ASUS > PC-DL Deluxe


今回このMBのICH5RでSATA RAID0 をやっとこさOSインストールまで
漕ぎ着けたのですが、HDD LEDがOSが起動してからはまったく点灯せず
(OSが起動するまでは点滅します。)
MB:PC-DL Deluxe 電源:Antec True550 EPS12V S-ATA
メモリ:Samsung PC3200 512×2 CPU:2.80×2
HDD:MAXTOR SATA 80G×2 OS:XpPro
以上な構成なのですが回避方法などあれば宜しくお願いいたします。
書込番号:2248341
0点

PC Systemとしては正常に動作しているのですか?
ウチもこのM/BでICH5R RAID 0ですがHDD LEDは点灯(点滅)していますが。
書込番号:2248364
0点



2003/12/19 17:59(1年以上前)
早速返信ありがとうございます。
現在特に異常は見られませんね、ケースのHDD LEDをMessage LEDに接続
しているのですがこれで良いのですよね?
そういえば換装前に使用していたEPSON GT7600Sを使う為のスカジー
「型番?」を差すとOSが起動しないので別のPCへと諦めましたが。
書込番号:2248418
0点

HDD LEDのPin配置が通常と異なっています。
Message LEDではありません。
HDD LEDはSpeaker Pinの間(+-の2Pinの間)にあります。
Speakerコネクタ(4PINコネクタ)の間の2PinにHDD LED端子を移設するか、Speakerコネクタの2Pinをバラ線で延長して接続すればOK。
私は後者です。
書込番号:2248498
0点



2003/12/19 22:00(1年以上前)
maikoさん有難うございます。 マニュアルを良く見ればそのような記述
がされていますね、Pinの形にばかり気をとられていました。
まだまだ釈然としない(理解不足)部分がありますが努力してみます。
本当に有難う御座いました。
書込番号:2249187
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > PC-DL Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2008/11/14 23:19:59 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/28 1:11:28 |
![]() ![]() |
16 | 2006/07/07 15:20:50 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/25 23:19:37 |
![]() ![]() |
6 | 2006/05/09 11:27:14 |
![]() ![]() |
5 | 2007/09/22 20:49:35 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/11 23:56:02 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/05 17:02:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/24 21:48:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/15 12:43:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





