


マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe
使用OSはWindows XP SP2です。
パソコンの起動にやたらと時間がかかるので、クリーンインストールから試したところ、自分の環境ではサウンドドライバとしてRealTekサイトで公開されているドライバをインストールすると時間がかかり、ASUSサイトのドライバでは起動時間が短いことがわかりました。その差は20秒以上あります。
現在のところ、ASUSサイトのドライバをインストールしていますが、日本語にすると文字化けしてしまいます。
正常に日本語で表示させる方法ありますか?
書込番号:5097639
0点

P4P800-E Bios 1009
OS Windows XP Pro Sp2
Realtek AudioDriver Ver388
で使用してみましたが、
起動時間の問題は再現されませんでした。
最新のVer388で試してみてはどうでしょうか?
書込番号:5098713
0点

GWに私もA387をインストールしたら、サウンドドライバとLANドライバの起動が極端に遅くなり、途方に暮れておりましたが、A388をインストールしたら正常に戻りました。
Realtekのダウンロードサイトにある下記READMEの改訂履歴に「Fix delay issue in starting Windows」とあるので、A387の原因でしょう。
http://www.realtek.com.tw/downloads/ac97readme.pdf
書込番号:5100724
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4P800-E Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/05/02 22:32:35 |
![]() ![]() |
17 | 2010/05/21 23:43:17 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/27 19:39:26 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/20 16:43:25 |
![]() ![]() |
12 | 2009/12/10 12:50:31 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/14 21:32:33 |
![]() ![]() |
12 | 2008/11/10 9:48:05 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/22 9:05:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/01 15:59:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/28 18:05:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





