『ヒートシンクの下でコア欠け』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/GeForce6150+nForce 430 A8N-VM CSMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A8N-VM CSMの価格比較
  • A8N-VM CSMのスペック・仕様
  • A8N-VM CSMのレビュー
  • A8N-VM CSMのクチコミ
  • A8N-VM CSMの画像・動画
  • A8N-VM CSMのピックアップリスト
  • A8N-VM CSMのオークション

A8N-VM CSMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年10月17日

  • A8N-VM CSMの価格比較
  • A8N-VM CSMのスペック・仕様
  • A8N-VM CSMのレビュー
  • A8N-VM CSMのクチコミ
  • A8N-VM CSMの画像・動画
  • A8N-VM CSMのピックアップリスト
  • A8N-VM CSMのオークション

『ヒートシンクの下でコア欠け』 のクチコミ掲示板

RSS


「A8N-VM CSM」のクチコミ掲示板に
A8N-VM CSMを新規書き込みA8N-VM CSMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヒートシンクの下でコア欠け

2006/09/29 21:48(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A8N-VM CSM

スレ主 usny-stkさん
クチコミ投稿数:7件

送料込み10500円で購入しました。早速組み立てようとケースを開けたのですが、どうやらシルバーのヒートシンクの圧が甘いようです。
しかもヒートシンクの下でゴリゴリというか、ジョリジョリと音が聞こえたので、まさか・・コア欠けか???と思いヒートシンクを外してみたら、案の定、白いはずのシリコングリスが、少し灰色に染まっており、グリスを取ると、コアの辺が1mm×1cm欠けてました。。。。

不思議なことに使ってみると通常に動作します。。CPUのコア欠けだったら一発で動作不能になると思うのですが、nVIDIAのコアだと大丈夫なんでしょうか??それとも、やはり性能が落ちていたりするのでしょうか??

ヒートシンクがぐらぐらなので、皆さんもお気をつけて!!

書込番号:5490296

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2006/09/29 21:59(1年以上前)

CSMのノースブリッジですね。
チップの底辺でのコア欠けですか。反対側の回路加工面に
割れが行ってなかったら問題ないでしょう。
このノースのヒートシンクはサイズが大きめなので
冷却能力に問題はないと思います。
さわってみて冷たかったら吸熱していないので問題ですが。

書込番号:5490359

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A8N-VM CSM
ASUS

A8N-VM CSM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年10月17日

A8N-VM CSMをお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング