


先週、M3Aを購入して今日まで、チェックを兼ねて色々やってみました。
構成は以下の通り。
MB M3A 0805
CPU Athlon64 x2 89W 1MBx2 5600+
DVD LG GSA-H44N BOX
HDD HITACHI HDT725032VA360 X2
MEMORY Transcend 1GB X 2 (DDR2 800)
FDD
Video WinFast PX8600 GT TDH
LAN Intel PRO/100 S Server
Sound SB 5.1VX
OS WindowsXP Home SP3
HDDは、FEATURE TOOLを使ってACOUSTIC MODEをDisableに。
HDDの動作モードは、リカバリーディスクを作製(Norton Ghost)
するために、"IDE"に設定。
このような構成で、Prime95(torture)を2つ起動して、
CPU使用率100%で、約1時間程放置。
室内温度23℃で、core temp 0.99読みで40℃,40℃です。
M3Aを購入前に、同社の他のマザーで致命的なトラブルに
見舞われて、そのマザーを返品し、少々高かったですが
このマザーにしました。
このM3Aは安定しているし、memtest86+ 2.01で見る
限りでは、同じ構成でもこのマザーの方がメモり速度が
速かったです。とにかく、このマザーで正解でした。
書込番号:7906186
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > M3A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2011/11/27 19:48:44 |
![]() ![]() |
1 | 2011/06/29 23:12:26 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 15:21:01 |
![]() ![]() |
11 | 2009/11/24 14:44:49 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/09 15:52:04 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/21 20:41:25 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/19 16:36:57 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/09 19:25:19 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/14 22:58:24 |
![]() ![]() |
10 | 2009/04/04 21:56:36 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





