Extreme N6600GT/TD/128M (PCIExp 128M)ASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月26日
グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > Extreme N6600GT/TD/128M (PCIExp 128M)
起動しようとすると、下記のエラーが発生します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初期化失敗
Direct3Dを初期化できません。考えられる原因:
グラフィックドライバが古いか、壊れている。
Direct3Dが正しくインストールされていない。
ハードウェアアクセラレーションが無効になっている。
ワークステーションがロックされた状態で
アプリケーションを起動している。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ドライバの方もインストールし直していますが変わりません。
どなたか助けてください。お願いします。
書込番号:4949331
0点
ドライバは何を入れたのか?DX9Cは上書きインストされているのか?辺りで解決出来ませんかね?
書込番号:4949394
0点
ドライバは付属のVGA Driverを入れ、DX9Cは上書きされています。
DirectX診断でも問題なく動作しています。
何か他に原因があるのでしょうか?
書込番号:4949586
0点
多分VGAカード付属のドライバが古いせいでしょう。
発売開始が2004年11月ですから、逐次生産時の最新ドライバ
が同梱されるのでしょうけどAOE3発売以降の製造製品かどうかは
かなり怪しいですから。
http://jp.nvidia.com/page/drivers.html
から最新版ドライバを落として試してください。
書込番号:4949757
0点
Yone−g@♪さんありがとうございます。
最新版ドライバにしても変わりません。
他の原因と思われるものはありますか?
書込番号:4949884
0点
残念ながらエスパーではありませんので、今までのお話だけではこれ以上はわかりかねますm(__)m
どんなPC構成で、どれくらい使われてきたか、トラブルの前に何か増設等行なっていないか?メーカ製でしたら型番を。等がわかれば電源容量の不足やVGAの不良を疑う事が出来ますし、常駐アプリがてんこもりでメモリ不足になっている場合もありえそうですし・・・。
書込番号:4949981
0点
もう一点思いつきですがゲームの入れなおしもお試しください。
これでダメならお手上げですね・・・申し訳ないです。
書込番号:4950535
0点
ゲームの入れ直しも実施してみましたが同じでした。
諦めかけていた時にモニタへの接続方法がデジタルでの接続から
アナログへ変更してみた所、起動する事ができました。
デジタルの接続では無理だったのがアナログの接続に変えたとたん
できる様になったのは何故??
この様な現象はあるのでしょうか?
書込番号:4951367
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Extreme N6600GT/TD/128M (PCIExp 128M)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/03/16 3:04:42 | |
| 6 | 2006/12/28 23:58:41 | |
| 5 | 2006/06/15 17:52:18 | |
| 2 | 2006/05/04 20:59:26 | |
| 4 | 2006/04/17 10:00:18 | |
| 3 | 2006/04/13 20:40:51 | |
| 8 | 2006/03/28 0:33:47 | |
| 2 | 2006/03/14 18:10:09 | |
| 0 | 2006/02/19 16:31:46 | |
| 0 | 2006/02/04 3:55:29 |
「ASUS > Extreme N6600GT/TD/128M (PCIExp 128M)」のクチコミを見る(全 75件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







