Extreme N6600GT/TD/128M (PCIExp 128M)ASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月26日
グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > Extreme N6600GT/TD/128M (PCIExp 128M)
ここで書き込み多かったので質問させてください。
新PCを買ったので6600GTのビデオカードを追加購入しようと思います。(PCは945Gで内臓ビデオ付ですが・・)それでなんですがわからないことがあります。
256MB版と128MB版があって、その上使用メモリーにもいろんな種類があるみたいなんですが、3DMark05または03でどのくらいスコアがちがうんでしょうか?いろいろ調べたのですが、良いホームページがみつかりません、よろしかったらどのくらいの違いがあるかわかるようなページか、これくらい違うよというデータありましたらお教えください。あまり差が無いのでしたら128MBのもの買おうと考えております。
また マザー、キャプチャーカード等との相性が悪いカードありましたらご教授ください。
10000円〜20000円程度の予算です。
念のため以下に使用PC、使用状況書いておきます。
主にエンコード、キャプチャー、3Dゲーム(バトルフィールドシリーズやエイジオブエンパイア3程度です、後を考えていいの買おうと思っています、RPGはやらないので、他のオンラインゲームは今の所していません。)
ちなみに、新PCはツクモ製+MTVX2006HFです。
CPU インテル PentiumD 930 (3.0GHz/FSB800MHz/L2:2MB x2)
マザーボード Intel 945G Express (MSI製/945G Neo2-F)
メモリ PC4200 1024MB DDR2-SDRAM
内臓ビデオ Intel Media Accelerator 950 (オンボード)
HDD 250GB (SerialATA)
ドライブ Plextor製 DL対応 DVDスーパーマルチ
電源 Topower製 530W静音電源
キャプチャーカード MTVX2006HF
書込番号:4958059
0点
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4898797
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4891476
いくらでも参考になるスレッドがあるかと。
書込番号:4958673
0点
返信ありがとうございます、
リンク先みせていただきました。
一気にほしかったので、安くなった6600GTにこだわりすぎてたのかもしれません、もう少しこずかい貯めてせっかくですから7600GTか7600GSの物を考えてみようと思いました。
メインがエンコードなのでPentium D 930が欲しくて(テンペグ3で効果大らしいですね)そちらに予算奮発しすぎて、ビデオカードに予算が割り振れなくて・・・当分GMA950でも動くものだけ新PCを使い(FX5200くらいの能力あるみたいですね)、重めのはサブ機に6600無印(AGPのです)があるんで(バトルフィールド系にはちとつらいです)そちらで我慢して、
その後新PCに7600シリーズを買ってみます。まだ高いので、値段下がってくれるといいんですが・・・。
ありがとうございました。
書込番号:4958770
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Extreme N6600GT/TD/128M (PCIExp 128M)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/03/16 3:04:42 | |
| 6 | 2006/12/28 23:58:41 | |
| 5 | 2006/06/15 17:52:18 | |
| 2 | 2006/05/04 20:59:26 | |
| 4 | 2006/04/17 10:00:18 | |
| 3 | 2006/04/13 20:40:51 | |
| 8 | 2006/03/28 0:33:47 | |
| 2 | 2006/03/14 18:10:09 | |
| 0 | 2006/02/19 16:31:46 | |
| 0 | 2006/02/04 3:55:29 |
「ASUS > Extreme N6600GT/TD/128M (PCIExp 128M)」のクチコミを見る(全 75件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







