『GTX480と8800GTXは』のクチコミ掲示板

2006年11月 9日 登録

GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce 8800 GTX バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:DDR3/768MB GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)の価格比較
  • GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)のスペック・仕様
  • GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)のレビュー
  • GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)のクチコミ
  • GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)の画像・動画
  • GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)のピックアップリスト
  • GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)のオークション

GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)GALAXY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年11月 9日

  • GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)の価格比較
  • GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)のスペック・仕様
  • GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)のレビュー
  • GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)のクチコミ
  • GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)の画像・動画
  • GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)のピックアップリスト
  • GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)のオークション

『GTX480と8800GTXは』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)」のクチコミ掲示板に
GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)を新規書き込みGALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 GTX480と8800GTXは

2010/08/31 17:15(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)

クチコミ投稿数:58件

どっちのほうが画質上なんですか?

初歩的ですいません。

FF14をプレイしたいと思ってます

書込番号:11841508

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/08/31 17:25(1年以上前)

画質の定義がまず必要。

表現力なら新しい方、色の再現性なら同じ。
ではないのかな。

書込番号:11841542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2010/08/31 17:29(1年以上前)

どちらが画質が上か,という意味が,どちらが描画品質をより高くしてプレイできるのか,という意味なら,GTX480。そもそも8800GTXでは性能的にプレイ不可だと思いますよ。

それにしても何で今時8800GTXを持ち出すのかねえ。当時はハイエンドだったけど3世代前の製品で,そもそももう売ってないでしょう。比較対象が極端で意味不明。

PCでFF14をやりたいと思うのなら,ネットで「FF14推奨」とか書いてある製品をみて少しは自分で調べたりしてみてください。自分でやりたいことなんでしょ。

書込番号:11841552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:144件

2010/08/31 17:33(1年以上前)

画質?
人によって感じ方は違うのではないかな。
色合いは調節できるから余り変わらないと思うけど・・・
ただ、FF14ならGTX460以上を推奨

書込番号:11841568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/08/31 18:31(1年以上前)

画質はどちらが上か、という観点からだと基本的には同じと思ってよろしいかと。

書込番号:11841770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/08/31 18:37(1年以上前)

変な質問ですいません。


どちらかが新しいか知りたかっただけです。


ネットで調べても8800があまりでてこなかったので…。

書込番号:11841792

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/08/31 18:56(1年以上前)

>変な質問ですいません。

確かに変だ。


>どちらかが新しいか知りたかっただけです。

新しさに画質が関係するの?


>ネットで調べても8800があまりでてこなかったので…。

あまりということは、出てきたんだよね。

書込番号:11841865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/08/31 19:08(1年以上前)

画質というかなんと言えばいいのでしょうか?


それすらわかりません…。

ネットで検索してでてきた結果では、どちらが性能がいいのかわかりませんでした。


PC初心者と最初に言うべきでした。すいません。


皆さんの書き込みをみるかぎりGTX480のほうが新しいみたいですね。


皆さん書き込みありがとうございました。

書込番号:11841900

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/08/31 19:21(1年以上前)

GeForce 8800 GTXは、発売当時8万円だった。
GeForce GTX 480は、それよりも安いが6万円でした。
どちらも生活がパソコンに染まっている人が買う物で、普通の人が買う製品じゃないです。

書込番号:11841953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/08/31 19:26(1年以上前)

今売られている物で比較するなら8800GTXはGTS250よりスコアは下ですね
8800系は今更新規で買う必要は無いですね

書込番号:11841962

ナイスクチコミ!0


紅妖抄さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/31 19:28(1年以上前)

2006年発表の物と2010年発表の物のどちらが新しいか調べられない人にGTX480はお勧めできないなぁと正直思いました。

書込番号:11841976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/08/31 19:48(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。


グラボを買わなきゃいけない理由があるんです。


周りにPC詳しい人もいないしネットをみても専門用語が多過ぎて、ここまで理解するまでにも相当時間がかかりました。

かと言って店員さんに聞けば知識がなさすぎて嫌な顔されます。


そしてグラボを買う理由なんですが、FF14をプレイしたく最新ゲーム推奨PCを見つけたのですが、グラボは自分で選ぶタイプなのでGTX480とHD5870で比較していましたが、ネットで色々調べてたら8800の文字を見つけたので気になって調べていたとこだったのです。


混乱させるような文章で失礼しました。


ちなみにHD5870のほうがベンチスコア優勢なのは知っていますが、GTX480のほうが体感的に綺麗と感じたとの声が多かったのでGTXのことを調べていました。

書込番号:11842046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/08/31 19:51(1年以上前)

BTOで選択するにしてもGTX480は敷居が高いですね
半端な構成のBTOで選択だけできても後々苦労します
安心なBTO業者を選択しましょう

書込番号:11842057

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/08/31 20:06(1年以上前)

480しか選べないBTOを買う必要があるのかないのか。
460なら2万円前後。

書込番号:11842114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2010/08/31 20:23(1年以上前)

今現在PCがなくて新設で買おうと思います。


FF14でやや快適を目指そうと思います。


新作ゲーム推奨PCのスペックは

Windows7 HOMEPremium 32bit

インテルCorei5-650 プロセッサー

メモリ4GB

HDD500G

グラボをGTX480で考えてます。


とりあえず電源500wで足りないみたいなので700wに換えようと思います。


そのほか換えたほうがいいとこありますかね?


質問かわってすいません。

書込番号:11842201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/08/31 20:31(1年以上前)

http://www.g-tune.jp/ws_model/1008_Liquid/spec.html
参考に

書込番号:11842248

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/08/31 20:34(1年以上前)

換えるところを要請しても、元が480しか選べない不便な機種なんでしょ。
挙げてもそれはダメということになることが目に見えているのだから、選択肢を示すべきです。

480の方が高額だけど、460の方がゲーム向きです。
480は汎用情報処理を前提で設計されていて、それを元にゲーム向けに作り直したのが460です。
つまり、絶対的な性能は480の方が勝るものの、ゲームをする場合は480では価格だとか電気代だとかの効率が悪いということです。
知らないで480を選択しているかもしれないので指摘していますが、強制はしません。
景気刺激の為に高額商品を買ってください。

書込番号:11842268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2010/08/31 21:52(1年以上前)

グラボはGTX480じゃなくても付けれるみたいです。


グラボを自分で選択できるんですよ。


店員さんにFF14のベンチスコア表をこれでもかってくらい見せられ、480を進められましたが確かに高価ですね。


460をゲーム向けと言いましたが470はどうなんでしょう?


度々すいません。


書込番号:11842685

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/08/31 22:10(1年以上前)

>460をゲーム向けと言いましたが470はどうなんでしょう?

ゲーム向きかどうかは関係ないけど型番通り460より470のほうが性能がいい。
480のほうがもっと性能がいい。

書込番号:11842813

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/08/31 22:10(1年以上前)

>店員さんにFF14のベンチスコア表をこれでもかってくらい見せられ、480を進められましたが確かに高価ですね。

480の価格差を満足するほどのものが480にあるのか無いのか、それを考える必要があるでしょう。
ハードウェアの性能が高ければ高いほど際限なく満足度が高くなるという性質のゲームではないように思いますが、私はFF14を知らないので分かりません。



>460をゲーム向けと言いましたが470はどうなんでしょう?

470は480向けに製造した物の中で480としては売れない不良品を下位製品として安く発売した製品です。
470の中身は、ゲーム向けとして効率よく作り直された460ではなく、480そのものです。

書込番号:11842815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2010/08/31 22:20(1年以上前)

なるほど。解りやすい回答ありがとうございました!明日からFF14β版始まるみたいなので、さらに深く追求してみようと思います。

書込番号:11842899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/08/31 22:27(1年以上前)

発熱やエコも考えるとHD5870も検討を扱いやすいですよ
まぁ待てるなら様子を見た方がいいでしょうね
グラボは使ったことが無い人はミドル(並)でも十分と考えますが
ハイエンドクラスは使ってみるとやはり違います
ただコスパは下がります
BTOの欠点は何でも好きなパーツにカスタマイズできるわけじゃないので
特に電源は微妙です
高くつくけど良いパーツを選んでお店で組んでもらうのも手ですね

書込番号:11842953

ナイスクチコミ!0


Softeilさん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/01 13:28(1年以上前)

がんこなオークさんが書き込みしたように、5870の1枚差しでの
FF14ベンチのスコアはHIGHで平均5000前後なので普通に動くはずです
(asusの5870 matrixなのでOC仕様ですがw)

まぁ、色々なGPU(RADEON系だけですけど)でベンチマークやってみましたが、
正直な所FF14のベンチだけで言えば2枚差とかしても殆ど効果が出ない為
(SLI、CFXの最適化がまだなのかな?)どれが良いとは皆さん言い難いと思いますよ。

ただまぁ、ある程度快適にやりたいのでしたら、最低限RADEON5870以上の性能は必要そうです。
参考程度に私のベンチマークスコアも載せて置きます。
PC構成は
CPU AMD phenom ii x6 1090t
CPUクーラー Corsair CWCH50-1
メモリ 1333 2Gx4
GPU ASUS MATRIX 5870 P
ASUS 5970リファレンス
マザー GIGABYTE 790FXTA-UD5
電源 オウルテック Xseries SS-750KM
↑の価格は大体30万位になりますね

値段から分かると思いますがFF14はかなり敷居が高いのであしからず・・・
長文失礼しましたm( __ __ )m

書込番号:11845517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:263件 名前は、まだ無い 

2010/09/01 13:36(1年以上前)

グラボに対して、CPUが見劣りするような気がします
PCショップのBTOマシンを色々チェックされては、いかがですか?
FF14用推奨マシンもでてますよ
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=g&f=g&m=g&tc=266&a=1
i7-870とGTX-470で13万円(モニタなし)です

書込番号:11845545

ナイスクチコミ!0


Softeilさん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/01 13:48(1年以上前)

一点だけ記入忘れたので書き込みしておきますが、
FF11の経験からある程度余裕を持ったスペックじゃないと
アップデートとかでスペックの水準が上がった時に
泣きを見る事になるかもしれませんので、ギリギリじゃない方が良いと思いますよ。

書込番号:11845575

ナイスクチコミ!0


八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/09/01 14:44(1年以上前)

ヒーターのようなGTX480を買う金あったら、X58マザーに安くなったi7-950、ビデオカードに1GB版のGTX460を選択、なんてあたりがいいかな、と。
CPUのコアは4コアあった方がいいしね。

書込番号:11845763

ナイスクチコミ!0


Zephisさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/01 19:32(1年以上前)

miruku1111111111さん

>GTX480のほうが体感的に綺麗と感じたとの声が多かったのでGTXのことを調べていました。

関連スレを見ていればよくあるのですが、Geforceでの画像とRadeonでの画像の両方を
あげて比較しているものがあります。
ただ、それらには「捏造」されたものも多く混入しています。
(わざと描画品質のオプション設定を落としたものや、ゲーム内時間の別の時間帯の画像を
使用する等の手段で、多くはGeforce側がきれいに見えるようにされています)

コレを逆手に、Geforceの画像を「Radeonでの画像」、Radeonの画像を「Geforceでの画像」
と逆にタイトルをつけてアップして、Radeon側の画像がキタナイなどと叩かせておいて、
あとから「実は叩いてたほうがGeforceの画像ですよ」と言う人もいます。

基本的に「オプション設定を同じにして」その設定で「満足に動くスペック」をもつGPUで
あれば差はほとんどありません。

書込番号:11846644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/09/01 20:55(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。たくさんの書き込みがありビックリしました!


>ギリギリじゃないほうがいいと思います

とありますが、ギリギリじゃないスペックとは?


情報が少なくて申し訳ないのですが、ドスパラの推奨PCなどでCorei7でGTX470ってのがありますが、これはギリギリになりますか?

書込番号:11847034

ナイスクチコミ!0


Softeilさん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/01 21:02(1年以上前)

GTX470を持ってないし、実際にやった事無いから
確実な事は言えないですけど、ベンチスコア4K以上出せれば
それなりにアップデート来ても大丈夫なのかな?

まぁ実際にOβ始まって動作状況の感想をネットで見てから
考えた方が良いと思いますよ。

書込番号:11847069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/09/01 22:11(1年以上前)

書き込みありがとうございます。


そうですね!実際の声聞いてからのほうがいいですね。


今日からβ始まりなので情報収集が楽しみです。

書込番号:11847455

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GALAXY > GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
GTX480と8800GTXは 29 2010/09/01 22:11:06
8800GTXで不具合? 29 2008/02/21 0:10:30
高温で青画面? 5 2009/02/27 21:12:51

「GALAXY > GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)」のクチコミを見る(全 66件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)
GALAXY

GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年11月 9日

GALAXY GeForce 8800GTX (PCIExp 768MB)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング