WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)LEADTEK
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月18日



グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)


とても幼稚な質問なのですが、ビデオメモリの容量による
性能の違いはどのくらいあるのでしょうか?
このGBは128Mで、FX5600 Ultraですが、256Mで、FX5600 のものと比較すると、どちらの方が性能がよいのでしょうか?
書込番号:1573379
0点


2003/05/13 12:44(1年以上前)
用途によりますけど、大して変わんないでしょう。
ベンチマークマニアなら違うかもしれないけど。
梢
書込番号:1573424
0点

メインメモリだろうがVRAMだろうがドライブのバッファメモリだろうが
使わない分は扶養家族です。
現状でソフト屋のほうがVRAM256MBのグラボを想定してゲームを作っているとはあまり思えませんから、当座はUltraのほうが快適に遊べる機械は多いでしょう。
そのうち256MBのVRAMを想定したゲームばかりになると立場は逆転するでしょうが
今5600とか買う人はその頃には再度買い換えている気がします。
書込番号:1573482
0点

普通は64で充分だと思うよ。
128のメモリをフルに使うような高解像度&フルカラーで使用するなら別ですけどね。ゲーム用途なんかだと、その領域では処理速度が追いつかないと思うので、結局扶養家族(笑)になりそう(^^
書込番号:1573538
0点


2003/05/13 16:40(1年以上前)
自分的な解釈ですが(まちがってるかも)メモリーが多いといっぺんにポリゴンを処理出来るようになるのではないでしょうか?
書込番号:1573840
0点

カバンいっぱいに宿題出されたほうが一度にたくさん解けますか?
(そういう人も居るんでしょうが・・・)
書込番号:1573865
0点

ビデオカードのメモリも、PCのメインメモリと似たようなモノですよ。考え方としては。
PCの例え話で良くあるのが、机=メモリ、机の引き出し=HDDですよね?
つまり机が広い方が、いろいろ物が置けて作業がしやすくなるという話で、ビデオカードも同様です。
しかしいずれの場合も使用者(CPU又はGPU)が頭良くないとはかどらないでしょう?
いくら机が広くても使用者が頭悪ければ、作業が進まないのと同じです(^^;
特にビデオカードのような限定された目的のためのメモリは、その容量より速度を重視したほうがイイと思います。
PCのメモリは多い方がイイというのが定説だけど、ビデオカードは必要容量を自分で見極めるのが大事だと思います。
256が128と同じ価格で売っているわけではないですからね。
必要のないモノに投資するのはどうかと思いました。
書込番号:1575605
0点


2003/05/14 06:17(1年以上前)
信じてもらえないかもしれませんが、ジェドさと同じ考えです。
おんなじ様な事をいったつもりが・・・・・。あんまり説明とかうまくないんですよねT-T。
書込番号:1575662
0点


2003/05/14 08:53(1年以上前)
皆さん、たくさんのご回答有り難うございました。
ビデオメモリは128M、チップセットは、FX5600 Ultraのものを選択しようと思います。
他メーカーでも、同等の仕様のものがあるので、吟味したいと思います。
別の質問なのですが、M/BのチップセットがnForce2なのでグラフィックカードもGeForce系にした方が安定するのでしょうか?
書込番号:1575806
0点

nForce系2代引き継いで使っています。
実はRADEON系使っているときのほうが圧倒的に長いです。
書込番号:1575873
0点

>ジェドさんに聞いて?どっちに近いか。
えっとですね。(^^;
私は最初の夢屋の市 さんと私のレスに対する反論?(質問?)に思いました。【エクスデス】 さんの最初のレス。
それに対するレスが夢屋の市 さんからあり、その内容をもう少し広げたのが私の2番目のレスだったんですけどね。(^^;
【エクスデス】 さん の最初のレスと私や夢屋の市さんのレスは意味が違うと思いました。
メモリが多いとたくさんの処理が出来るというのではなく、スペースが広がるだけですので、処理するGPUがその広さをフルに使えなければ128と256の差は出にくいと考えます。
広い机も狭い部分しか使わない人(GPU)では、その広さには意味がないということですね。
ということで、【エクスデス】 さんのレスは私とは意味が違うと思いました。
書込番号:1576107
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LEADTEK > WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/11/05 11:26:10 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/04 11:03:30 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/25 13:17:31 |
![]() ![]() |
7 | 2003/09/20 10:42:38 |
![]() ![]() |
12 | 2003/08/12 9:06:37 |
![]() ![]() |
5 | 2003/08/16 22:33:55 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/25 20:29:05 |
![]() ![]() |
12 | 2003/07/15 20:59:32 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/10 17:49:12 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/11 19:32:11 |
「LEADTEK > WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 181件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





