『ファン、水冷ブロック』のクチコミ掲示板

2008年 3月 発売

WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)

[WinFast PX9800 GX2] GeForce 9800 GX2搭載PCI Expressビデオカード(GDDR3-SDRAM 1GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce 9800 GX2 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/1GB WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)の価格比較
  • WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)のスペック・仕様
  • WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)のレビュー
  • WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)のクチコミ
  • WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)の画像・動画
  • WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)のピックアップリスト
  • WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)のオークション

WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)LEADTEK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月

  • WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)の価格比較
  • WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)のスペック・仕様
  • WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)のレビュー
  • WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)のクチコミ
  • WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)の画像・動画
  • WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)のピックアップリスト
  • WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)のオークション

『ファン、水冷ブロック』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)」のクチコミ掲示板に
WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)を新規書き込みWinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファン、水冷ブロック

2008/05/27 17:54(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)

スレ主 akipppさん
クチコミ投稿数:4件

初めて書き込みます このボード熱くて、熱くて、触るとやけどします。クロック上げて ゲームやりたいのですが、、、どなたか良い冷却パーツ教えてください。

書込番号:7861862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/05/27 18:14(1年以上前)

気持ちは解るのですが、もう少し環境や状況、予算等を書いた方が良いですよ〜。

水冷まで考えるのであれば、PC筐体の大きさやタイプ、判るならメーカーと型式も書いた方が無難です。
(小さめのケースで熱い!!とか言ってたら論外って言われちゃいますが…)
また、自作スキルがどの程度なのかも(自信の有無や実経験がどの程度…とか)を書くと的確なアドバイスが貰い易いかも。

私の感覚だと、とりあえずヒートパイプを自作して試しますが…。
(水冷って高いし…^^; )

書込番号:7861947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2008/05/27 19:31(1年以上前)

構造的にないでしょうね 熱いのは、稼動中には触らないでくださいってシールがありましたよね。(たしかそうだったはず)
ってか9800GX2でもガタガタな環境なんですか?

書込番号:7862229

ナイスクチコミ!0


スレ主 akipppさん
クチコミ投稿数:4件

2008/05/27 20:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。私も自作ヒートシンクなど、いろいろ考えましたが なにせ2枚のボードがサンドイッチされていてGPU裏側からしか冷やせず、しかたないので 側面に8センチのファン付けて 本体の側面ふたあけて つかってます 水枕の写真は見た事があるのですが 英語でよくわからなくて、、、
ケース ANTEC SOLO (Nine Hundred の在庫あり)
MB P5K Premium/WiFi-AP
CPU Q6600(3.25G常用)
CPUファン  覚えてませんが大型のけっこう冷えるやつ

予算は、冷えてくれれば7-8万考えてます

書込番号:7862545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/05/27 21:27(1年以上前)

素直にHD4850にしたら?

そのグラボと同等性能でシングルコア。価格は3万前後の予定。

さらに上位のHD4870もあります。
6月初旬に出る予定です。


シングルコアの分、熱くないかと思います。

書込番号:7862805

ナイスクチコミ!0


☆ぐっさん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/28 11:36(1年以上前)

9800GX2用水冷パーツはありますよ。

○INNOVATEK社
http://www.dvhardware.net/article25625.html
価格:197,00EUR

○Aqua Computer社
http://www.dvhardware.net/article26304.html
価格:129,00EUR

自分INNOVATEK社の9800GX2用水冷キットをドイツの通販サイトで購入しました。
(通販価格では165,55EURでした)
日本やアメリカでは取り扱っている通販サイトが無いみたいです。
日本の正規代理店でも取り寄せて頂けませんでした・・・。


上記9800GX2水冷キットは、nVIDIAのリファレンスモデルであれば、どのメーカー
でも取り付けが可能です。


一応ご参考までに・・・。

書込番号:7865285

ナイスクチコミ!0


☆ぐっさん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/28 12:19(1年以上前)

追記で申し訳ございません。

EVGA社からも9800GX2水冷パーツが出るみたいです。
何れ水冷標準搭載の9800GX2が発売しそうな感じですね。

○EVGA 9800GX2 Hydro Copper 18 waterblock
http://www.evga.com/articles/406.asp

書込番号:7865396

ナイスクチコミ!0


スレ主 akipppさん
クチコミ投稿数:4件

2008/05/28 12:45(1年以上前)

ぐっさんありがとう 今から英語の通販ページと格闘しながら 購入こころみます
 詳しくは、書きませんでしたが 私がよくやってる ロストプラネットはNVIDIAとQuad Coreに最適化されてますが、1680*1050(アンチ4× ほか設定は高---私的にはこれでやりたい)でやると大変重い、GPUコア、メモリをあと20%上げるとSnow 50(これだと快適)が期待でき 高い冷却パーツを探してたのです。
他のみなさまも、いろいろご回答いただき ありがとうございました。

書込番号:7865476

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LEADTEK > WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源が・・・・・ 31 2008/08/12 14:55:48
ファン、水冷ブロック 7 2008/05/28 12:45:41

「LEADTEK > WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)」のクチコミを見る(全 40件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)
LEADTEK

WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月

WinFast PX9800 GX2 (PCIExp 1GB)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング