『動画再生』のクチコミ掲示板

2003年 3月12日 登録

ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON 9800 PRO バスインターフェイス:AGP 8X メモリ:DDR/128MB ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)の価格比較
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のスペック・仕様
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のレビュー
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のクチコミ
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)の画像・動画
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のピックアップリスト
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のオークション

ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月12日

  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)の価格比較
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のスペック・仕様
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のレビュー
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のクチコミ
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)の画像・動画
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のピックアップリスト
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)

『動画再生』 のクチコミ掲示板

RSS


「ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)」のクチコミ掲示板に
ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)を新規書き込みATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

動画再生

2004/04/15 23:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)

スレ主 fire!!!さん

こんばんわ。このビデオカードを買おうかと思っているのですが、動画再生程度の用途でしたら、SEでも変わらないのでしょうか?私はゲームなどには興味が無く、専ら映画などをDVDで鑑賞する程度です。よく、動画向きのカードとゲーム向きのいわゆる3D向きのカードがあるなんていう書き込みを見るのですが、知識が無くて判断ができません。マトロックスが良いというように聞いたのですが、少し高いので、2万円前後で良いのが無いかと考えています。一つ、ご教授下さい。皆さん、宜しくお願いします。

書込番号:2703812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2004/04/15 23:45(1年以上前)

動画見るだけなら、9800SEはおろか9200SEでも十分だと思います。
G550もオススメですけどね。
デジタル接続可能なディスプレィがあれば、P650も良いと思うけど、
最近相性問題の話を聞きました。
パソコン(又はマザーボード)の名前を書いた方がいいかも?

書込番号:2703925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4644件

2004/04/15 23:47(1年以上前)

あと、画質考えるなら、ATi系列はATi純正かサファィアが良いでしょう。
PowerColorと玄人はオススメしません。

書込番号:2703934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/04/16 01:06(1年以上前)

パソコンでDVD観るだけなら、マザーオンボードでも十分。ビデオカード買うなら5千円程度で売ってるRADEON9200SEで十分綺麗です。
画質にこだわるなら、MATROXのG550が良い。1万円程度で買えると思うけど。
2万円前後のビデオカードなんて、宝の持ち腐れになりますよ。

書込番号:2704259

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/04/16 06:22(1年以上前)

強いて言えばCPUとかメモリにお金使った方がいいかも?

それとかサウンドカードとかね。
イイサウンドカードを使えばDVDもさらに楽しめますよ(^^

書込番号:2704561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/04/16 09:26(1年以上前)

DVDプレイヤーが1万円程度で買えますからねえ…。それに良いスピーカー繋いで(5.1サラウンドとか)TVの大画面でDVD観るのが、一番楽しいけどね。
ま、自分の部屋でPCの前でネットしながらDVD観る楽しみってのもありますけどね…(笑)。

書込番号:2704760

ナイスクチコミ!0


立ち上げ人ですさん

2004/04/16 23:04(1年以上前)

皆さん、どうも有り難うございます。素人的質問ながら、多くのアドバイスを頂き、驚いています。昨日までは、9800XTが画質は一番良いのだろうという愚かな固定観念にとらわれていたので、非常に勉強になりました。
 今日、このメーカーのRADEON9600SE128MBを延長保障つきで九十九にて1万円ほどで買ってきました。当初はMATROXを買おうと思っていたのですが、店員の方に聞いたところ、MATROXは3Dがにっちもさっちもいかないので、他メーカーの物のほうが無難ですよと言われ、こちらで頂いたアドバイスを参考にサファイア製の物ををチョイスしました。
 実は、ビデオカード購入のもう一つの目的が、今使っているメインPCの出力をモニタが認識しなくなってしまったので、カードの破損かと思って、これを機に買い換えようというところにあったのですが、どうも違うようでした。結局、カードを換えてもモニタは省電力モードのままで、画面が映りません。DELL製のPCなのですが、サポートに電話するとマザーボードの故障かもと言われました(泣)。折角、皆さんにアドバイスを頂いたので、ここで感想くらい載せたかったのですが、来週までは無理そうです。しかし、つい1時間前までは正常に動いていたPCが、いきなりマザーボードに故障を発生させることなんてあるのでしょうか?精密機器の恐ろしさを思い知りました。
 とはいえ、皆さん本当に有難うございました。また何かあったら宜しくお願いします。サブ機から別名で御礼申し上げます

書込番号:2706604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/04/17 00:33(1年以上前)

今日、秋葉原のドスパラでRADEON-9800XTを搭載した機種で
FF11ver2-Hightを回していたな。
CPUはPentium4-3GHzだったのかな?? スコアは5400くらいでした。
ちょっと寂しいスコアでしたよ(笑

書込番号:2706981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/04/17 00:47(1年以上前)

>MATROXは3Dがにっちもさっちもいかないので、他メーカーの物のほうが無難ですよ

いや、3Dゲームしないなら別にどーでもいいんですよそんなこと(~~;)。
その分、他のカードにはない画質の鮮やかさという特性があるんですから。でないとこんなに長く高値安定でマニアユーザーはいないでしょ。
私の知り合いのデザイナーは軒並み(Winなら)MATROXユーザーです。

書込番号:2707032

ナイスクチコミ!0


立ち上げ人ですさん

2004/04/17 02:05(1年以上前)

tabibito4962さん、確かにその通りなのですが、最近のインターネットサイトは3Dの表示などをしているものもあり、将来的にYAHOOなどの大手サイトがそういったサイト作成をしてきた場合、スピードが落ちてしまうそうなので、3Dもある程度は対応できたほうが良いだろうという考えの下に決断しました。私も動画しか見ないならば、MATROXが欲しかったです。しかし、ある程度の応用力も欲しいので、妥当なところで決めてしまいました。MATROXも1万円程度の物があったので、機会があれば使ってみたいと思っています。
 ちなみに、私のPCはDELLのワークステーションです。画像編集のためにフォトショップを多用するので、メモリは2Gまで増やしてあります(ほぼ自己満足です。DVDオーサリングなんかは時間を食うので、増やしておいて良かったなと思っています)。CPUはP4の3Gで、サウンドカードもサウンドブラスターを入れてあります(ONKYOのコンポに光デジタルインです。私はこれくらいで大満足です)。この辺りはもう何の文句もないのですが、ビデオカードだけはしょぼすぎたので、そこそこの物に換えたかったんですよ。資格試験の勉強が忙しいので、PCは家でちょっとできる趣味みたいなものです(かなりはまっていますが)。自作などは全くできません。ですが、カードなどを入れ換えて、それなりに性能が向上すると面白いですね。これが極まると自作になってしまうのでしょうね。それでは、おやすみなさい。

書込番号:2707209

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いまさらですが・・・ 7 2006/04/16 13:14:51
映らなくなりました 1 2005/04/26 19:17:02
FX5700無印から9800proへ 5 2004/12/30 10:21:58
BLKって何でしょう? 1 2004/09/08 10:33:02
原因 2 2004/08/28 11:15:25
同じ値段ならどっち? 11 2004/08/17 0:08:25
9800pro導入に際して 8 2004/07/16 17:36:57
同じもの? 4 2004/07/28 21:47:14
×4と×8との違いは? 4 2004/06/21 21:37:56
始めまして 5 2004/06/16 23:17:48

「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)」のクチコミを見る(全 370件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)
SAPPHIRE

ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 3月12日

ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング