『冷却』のクチコミ掲示板

2007年12月 発売

PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)

OC仕様の新型GeForce 8800 GTS搭載PCI Expressビデオカード (GDDR3-SDRAM 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チップ:NVIDIA/GeForce 8800 GTS (G92) バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/512MB PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の価格比較
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のレビュー
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のオークション

PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)XFX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月

  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の価格比較
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のレビュー
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のオークション

『冷却』 のクチコミ掲示板

RSS


「PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)を新規書き込みPV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

冷却

2008/05/13 08:15(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > XFX > PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:23791件 PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のオーナーPV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の満足度4 レビュー用画像庫 

これを9800GX2に変えた知人からもらうのですが
冷却に関してアドバイスをくださいませ
1.このまま使う
2.ファンのあたりに風が当たるようにファンを増設
3.グラボのケースをはずして冷却フィンに直にファンを追加
4.いっそクーラーを変える! 
ZAV-Accelero S1 Rev.2
http://www.zaward.co.jp/vga-acceleros1rev2.html
これにファンを追加か
ZalmanGV1000 LED
http://www.zalman.co.kr/jpn/product/coolers/GV1000.asp
これに変える
5.他の手段
     よろしくです。

書込番号:7801154

ナイスクチコミ!0


返信する
asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件

2008/05/13 08:27(1年以上前)

2ストっとタイプですね?
それならファン改造しないで
ケースの側面のビデオカードにある
12cmファンがあるなら厚さを
38mmに変更して風量を80-90CFMにする
コスト的に冷えますよ

書込番号:7801177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のオーナーPV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の満足度4 レビュー用画像庫 

2008/05/13 10:04(1年以上前)

画像忘れましたw
asikaさんいつもどうもです!
12センチファンですか
んーいまいち理解できていません^_^;

書込番号:7801377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/05/13 13:07(1年以上前)

使ってみてから考えたら?
RIVATUNERでファンコントロールする程度で十分でしょ。

書込番号:7801868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のオーナーPV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の満足度4 レビュー用画像庫 

2008/05/13 13:34(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん こんちは
今取り付けが終わって3DMark06を2回した後の温度が48度でした
PCケースのサイドパネルのファンを最高速にしてある影響もあるのか
案ずるよりなんとかでwこれならグラボ本体の改造はなしで
夏もいけそうです!! 
3DMark06はGV-NX96T512HPからで550あがっただけで.FFベンチは100しかあがりませんでしたけどねw
それと9600はどれも負荷がないときはダウンクロックされてましたが
これにしたら下がりませんね・・・

書込番号:7801930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のオーナーPV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の満足度4 レビュー用画像庫 

2008/05/13 17:57(1年以上前)

うわさと同じで起動時は爆音ですね・・・
安定しても若干うるさいですがこのメーカーは2年保証のようなので
まだかなり残ってるので静音も考えましたがしばらくはこのまま使います
まじでうるさい!(;-ω-)

書込番号:7802626

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「XFX > PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ZAV-Accelero S1 Rev.2取り付けて見ました! 7 2008/07/30 18:58:46
カバーの取り外し 8 2008/05/27 13:19:19
ゲームだと不具合がでます・・・ 7 2008/05/19 21:44:02
冷却 5 2008/05/13 17:57:12
ツクモ通販 \41,979 です。 0 2008/02/03 23:46:44
非常に良い買い物でした 2 2007/12/24 15:28:15

「XFX > PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)」のクチコミを見る(全 35件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)
XFX

PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月

PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング