



キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > アースソフト > PV4
先日パソコンが壊れてしまったので、買い替えようと思っています
壊れたパソコンでは普通にpv4を使用できていたのですが
http://wiki.livedoor.jp/pv4/r/
こちらのpv4の動作報告などを見ると、動作しない物もあるみたいなので
新しく買おうと思っているパソコンでpv4が動くかどうか不安で未だに手が出せずに居ます・・・
パソコンに関して詳しい知識はないので質問させて頂きました
買おうと思っているパソコンの構成なのですが
OS: Windows XP home
CPU: AMD Phenom 9500 2.2GHz
メモリ: 4GB DDR2 SDRAM(800MHz/1G×4)
マザー: AMD 770 チップセット ATXマザーボード
グラフィック: NVIDIA GeForce8800GTS 512MB
HDD: 500GB(7200rpm)
といった感じになっています
もし、動くかどうか分かる方がいらっしゃれば、返信よろしくお願いします
書込番号:7572077
0点

チップセットなどの相性はわかりませんが、HD画質でのキャプチャにはRAIDは必須でしょうね。
書込番号:7572290
0点

13949700さん回答ありがとうございます
やはり、実際に起動してみるしかないですかね・・・
RAIDは初めて聞きました
WIKIを見てきましたが、データの保全の信頼性向上という認識でよろしいのでしょうか?
壊れたパソコンでpv4が動いていましたが、RAIDに関して何かしたわけではないので
特に問題が無ければそのまま行こうと思います
書込番号:7572557
0点

いえ、HD映像のキャプチャーには通常のSATA接続の1台では転送が間に合わなくなることがありますので、RAID0などにより転送速度を高める必要が出ることがあります。
動いているのであれば大丈夫かもしれません。
相性については使用リポを探すしかないでしょうね。
書込番号:7572734
0点

こんばんは
もう遅いかもしれませんが、RAIDなしでも使えると思いますよ。
スレ主さんがどのHDDを使用しているのか分からないのでなんともいえませんが・・・
自分はhttp://kakaku.com/item/05300415846/を使用しています。
ただ、保障は出来ません。
悪しからず。
書込番号:7576810
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アースソフト > PV4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2014/07/27 18:37:15 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/25 9:09:45 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/11 23:16:30 |
![]() ![]() |
8 | 2010/07/05 0:54:41 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/21 9:53:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/29 19:51:12 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/09 11:23:08 |
![]() ![]() |
10 | 2009/10/02 0:48:40 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/13 1:43:50 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/04 2:33:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





