『IOデータのRX3やGX2などとの併用』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥18,800

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI PV4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PV4の価格比較
  • PV4のスペック・仕様
  • PV4のレビュー
  • PV4のクチコミ
  • PV4の画像・動画
  • PV4のピックアップリスト
  • PV4のオークション

PV4アースソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月11日

  • PV4の価格比較
  • PV4のスペック・仕様
  • PV4のレビュー
  • PV4のクチコミ
  • PV4の画像・動画
  • PV4のピックアップリスト
  • PV4のオークション

『IOデータのRX3やGX2などとの併用』 のクチコミ掲示板

RSS


「PV4」のクチコミ掲示板に
PV4を新規書き込みPV4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

IOデータのRX3やGX2などとの併用

2008/09/21 19:54(1年以上前)


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > アースソフト > PV4

スレ主 hikokichiさん
クチコミ投稿数:72件

IOデータのアナログTVキャプチャRX3やGX2などと併用されている方はおられませんでしょうか?

併用して何か問題が出たりしていないでしょうか?
バス幅の関係で同時録画できない可能性は認識しております。
しかし同時録画でなければ理論上問題ないと思うのですがどうでしょうか?
マジックマネージャーとPV4の常駐ソフトで相性問題など起きたりしないでしょうか?
これも同時間帯の予約設定とかしなければ問題ないと思うのですが。

現在、過去、併用で使われた方の情報をお待ちしております。

書込番号:8389149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 PV4のオーナーPV4の満足度4

2008/09/21 19:57(1年以上前)

こんばんは、hikokichiさん

Vista環境ではPV4が動作しませんが、XP環境では問題なく使用できています。

書込番号:8389162

ナイスクチコミ!1


スレ主 hikokichiさん
クチコミ投稿数:72件

2008/09/21 20:06(1年以上前)

空気抜きさん、こんばんは。
早速のレスありがとうございます。

XP環境で問題なく使えておられるのですね。

自分の環境だとPV4が原因かはまだ断定できない、
むしろマザーが最も怪しいのですが、休止を利用すると
勝手に数時間後に休止より起動してしまいます。
もちろん、PV4、RX3両方、予約などしていません。

このような現象はありませんでしょうか?

書込番号:8389226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 PV4のオーナーPV4の満足度4

2008/09/21 20:13(1年以上前)

こんばんは、hikokichiさん

勝手にスタンバイ・スリープから復帰してしまうことはありますね。
デバイスマネージャーのネットワークアダプタのプロパティの中にある電力の管理の項目で、WAKE ON LANのチェックを外すのは試しましたか?

書込番号:8389274

ナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/09/21 20:14(1年以上前)

RX3が番組表を取りに行ったりしてませんか?

書込番号:8389285

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikokichiさん
クチコミ投稿数:72件

2008/09/21 20:21(1年以上前)

空気抜きさん、レスありがとうございます。

勝手に起動してしまいますか?
今はどうされていますか?
勝手に起動されると困りませんか?
休止にして予約して出かけたりするので帰宅すると勝手に起動していて困っています。
自分もLANの信号を疑ったのでLANを抜いた状態で試しましたが全く効果なしでした。


平さん、こんばんは。
番組取得は働かせていません。
つでに時刻補正も働かせていません。

書込番号:8389335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 PV4のオーナーPV4の満足度4

2008/09/21 20:34(1年以上前)

こんばんは、hikokichiさん

>勝手に起動してしまいますか?

ええ、最初は何が何だか分かりませんでした。

>今はどうされていますか?

先に挙げた方法で解決したので、現在では問題ないですね。

>勝手に起動されると困りませんか?

電気代が・・・
いまではそのようなことはないので、困ることはないですね。

書込番号:8389416

ナイスクチコミ!1


スレ主 hikokichiさん
クチコミ投稿数:72件

2008/09/21 20:51(1年以上前)

空気抜きさん、貴重な情報ありがとうございました。

やはりRX3やマジックマネージャーとの相性ではないようですね。
空気抜きさんの事例(LAN信号で起動してしまう話)はよくある話ですからね。

空気抜きさんが休止を使って問題なくRX3(GX2)とPV4を併用されているのを
お聞きしてますますマザーの問題だと確信しました。
マザーでの関連項目はかなり詳しいショップの店員さんに確認して頂いたので
問題ないと思うのでマザーがおかしいようです。
そのマザーは他にも色々問題持ちなので、やっぱりな!と言った感じです。

見てすぐに消すような画質に拘らない番組はRX3で録画して、
綺麗に残したい番組をPV4で録画をと考えていたのですが
前のマザーだと起きなかった勝手に休止から復帰する現象が発生して
たいへん困っていたのでこの空気抜きさんの情報は非常に助かりました。

とは言え、切り分けやショップでの情報収集で
ほぼマザーの問題であるとは思っていましたが、これで確信が持てました。

よろしければ問題が出ていないマザーの型番を教えて頂けないでしょうか?
型番がご無理でしたらメーカーの名前とチップセット名だけでも教えて頂けると助かります。


書込番号:8389533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 PV4のオーナーPV4の満足度4

2008/09/21 20:58(1年以上前)

こんばんは、hikokichiさん

構成についてはプロフィールにて・・・

とりあえずマザーは、INTEL DG33FB(http://kakaku.com/item/05405313073/)です。

それと、キャプチャーカードを差すスロットの変更は試しましたか?

書込番号:8389583

ナイスクチコミ!1


スレ主 hikokichiさん
クチコミ投稿数:72件

2008/09/21 21:07(1年以上前)

空気抜きさん、何度もありがとうございます。

カードの位置は最初は認識の問題などあって色々変えましたが
今はしっかり認識している位置に挿しているので変えていません。

ご親切に本当にありがとうございました。
とても貴重な情報を頂き大助かりです。

書込番号:8389661

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「アースソフト > PV4」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PV4
アースソフト

PV4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月11日

PV4をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング