SEG CLIP GV-SC300
GV-SC300に「CLANNAD」のカスタマイズを施したPC用ワンセグチューナー。直販価格は13,800円(税込/限定300台)
PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-SC300
12月27日にサポートソフトがバージョンアップしました。更新内容に関してはメーカーページをご覧になると良いと思います。
http://www.iodata.jp/lib/product/g/2016_winxp.htm
個人的にバージョンアップはオススメしません。表示画面を自由にサイズ変更できる機能がどうしても欲しい方以外はまったくもって利点がありません。むしろいろいろと不便になります。
以下、いろいろな問題(苦情)。ご参考までに。
@「ムーブイン」機能がなくなりました。
「MoveIn.exe」というアプリが同封されなくなり、ヘルプファイルにも「ムーブイン」機能に関しての説明が削除されました。しかし、ムーブ後にPC内にデータが残るのは依然と変わりありません。つまり、ムーブ後はPC内のデータは100%ゴミファイルとなります。
A設定が全て初期化されます。
チャンネル設定など全ての設定が初期化されます。また、録画予約データも削除されます。特にチャンネル設定はまたやり直すのが面倒です。
B録画ファイルが再生できません。
これは自分の環境だけかもしれませんが、前のバージョンで録画したデータも、新バージョンで録画したデータも、再生しようとするとSEG CLIPが勝手に強制終了して落ちます。前バージョンでは問題なかったのに。
Cバグはほとんど修正されていません。
ボタン類自動的に隠す機能、勝手にバックグランド処理が始まってしまう問題等々、ほとんどの不具合が修正されていません。
さすがに苦情を言おうとしましたが、サポートセンターは今日から冬休みです。
書込番号:7172790
1点
TM813さんのクチコミを見た後、あえてバージョンアップしてみましたが・・・
チャンネル設定関係が最悪です。
私の環境では、高頻度でPC起動時にチャンネル設定がデフォルトの東京に戻って
しまいます。
起動時、「選局中」状態が延々と続いたので、チャンネル設定を確認して気付きました。
----使用環境----
OS:Windows Vista Ultimate 32Bit
CPU:Athlon 64X2 4200+
メモリ:2GB
グラフィック:Geforce 7050(オンボード)
----
今後のバージョンアップに期待したいです。
書込番号:7206151
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > SEG CLIP GV-SC300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/02/21 21:00:58 | |
| 1 | 2016/02/21 21:41:17 | |
| 2 | 2012/11/10 23:36:30 | |
| 7 | 2010/10/07 3:17:05 | |
| 0 | 2010/01/27 18:07:02 | |
| 2 | 2010/01/04 16:39:35 | |
| 3 | 2009/12/01 20:45:34 | |
| 0 | 2009/09/11 18:06:26 | |
| 2 | 2010/02/15 14:45:03 | |
| 0 | 2009/04/30 8:19:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


