SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月27日
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)
本日アキバのDOSパラにて14480でAUDIGY DAを
買って取り付けて「ドライバのみ」のインストールをしたのですが
PCの起動時、いつも爆音になって困っています。
ボリュームコントロールのやつをみた感じだと終了時の所にあってるのですが
爆音です。その状態から「プレイバック」のボリュームをちょっとずらすと
急に元に戻るんですが、これは何故でしょう?
他にこれを買われた方で結構こういう目にあってるのがいるみたいでして
私だけこういう状態ではないとは思いますが、これはどうやったら
防げるのでしょうか?良かったら教えてください。お願いします。
書込番号:291314
0点
2001/09/16 00:16(1年以上前)
ドライバを最新のものにすると改善するかも。
最新のものにしてもだめなら、とりあえずの対策としては、ViCというソフトを使ってみてはどうでしょうか。ViCの編集メニューの新規追加でリストからExplorerを選び音量を15000など小さめに設定し、種別は起動中時を選択し、適用のところをクリックし、ViCを終了し、再起動すれば、次の起動時からは爆音は回避できると思います。このソフトはなにかと便利です。詳しくはReadme.txtを読めばわかると思います。
ちなみにViCというソフトは↓ここのHPからダウンロードできます。
http://www.bc.wakwak.com/~yu-ki/
書込番号:291358
0点
2001/09/16 01:43(1年以上前)
起動時に音量が最大になるのはドライバのバグみたいです。
書込番号:291484
0点
2001/09/16 23:14(1年以上前)
2001/09/17 10:37(1年以上前)
皆様ありがとうございましたです。
こんなに早くレスがつくとは思っておりませんでした。
おかげで無事、起動時現象は直りました。
ほんとにどうもでしたです。
これで新ドライバまで待てそうですよー(^^)
書込番号:292959
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2006/10/29 13:50:01 | |
| 2 | 2003/08/04 12:23:41 | |
| 0 | 2002/11/30 21:06:13 | |
| 2 | 2002/10/26 16:12:59 | |
| 5 | 2002/10/18 3:41:57 | |
| 1 | 2002/10/14 15:27:36 | |
| 5 | 2002/10/14 3:11:11 | |
| 1 | 2002/11/10 14:48:36 | |
| 5 | 2002/09/20 21:28:24 | |
| 11 | 2002/09/12 13:13:44 |
「CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」のクチコミを見る(全 895件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




