SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月27日
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)
AudigyとクリエイティブのInspire5.1スピーカーの組み合わせて使用してます。
ところが、スピーカー側の設定でエフェクトをFOURPOINT/5.1DINに設定したとき、どうしてもセンターからだけ音が出ません。
勿論ボード側の設定は5.1に設定しています。
同じセットで使っている方などで、これをどう解するか判る方おられますか?
書込番号:901231
0点
2002/08/21 20:44(1年以上前)
ドルサラとかはセンターからは肉声に近い音
左右は肉声以外が出ます
肉声流してみれば?
後、エフェクトは全て歪んだ音になる
書込番号:902484
0点
2002/08/22 21:09(1年以上前)
肉声流してもやっぱりセンターからだけ出ません・・・
ボード側のサウンドミキサーのスピーカーテストでは、
正常に出るんですけど。
あと、dts対応のDVD再生では正常に5.1chで音出ます。
接続はデジタルDINケーブルです。
その他ボード側ミキサーの設定は、デジタルアウトのみにチェック、
AC-3デコードはチェックなし、
SPDIFインプットはPCM入力、
サンプリングレートは48KHz です。
スピーカーはクリのInspire5.1 Digital5700です。
dts以外は4.1ch出力…もともとこういう仕様なんでしょうか?
書込番号:904221
0点
2002/08/28 07:44(1年以上前)
僕はクリエイティブのLIVE5.1を使っていますが、どうやってもセンターから音でませんね〜 おなじスピーカーです…クリエイティブってこういうケアがきちっとできないメーカですよね
書込番号:913284
0点
2002/09/28 22:41(1年以上前)
えーと・・それは、
うまくジャックが刺さってないと思われます。
もうちょっと強く押せば、たぶん押し込めるかも。
たぶん、それで音がでると思います。
(一度被害にあった人w)
書込番号:971164
0点
2002/09/28 22:43(1年以上前)
↑あ、サウンドカード側のほうです。
書込番号:971169
0点
2002/09/28 22:45(1年以上前)
あ。良く見たらちゃんと刺さってるのね(汗)
失礼しました。
書込番号:971180
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2006/10/29 13:50:01 | |
| 2 | 2003/08/04 12:23:41 | |
| 0 | 2002/11/30 21:06:13 | |
| 2 | 2002/10/26 16:12:59 | |
| 5 | 2002/10/18 3:41:57 | |
| 1 | 2002/10/14 15:27:36 | |
| 5 | 2002/10/14 3:11:11 | |
| 1 | 2002/11/10 14:48:36 | |
| 5 | 2002/09/20 21:28:24 | |
| 11 | 2002/09/12 13:13:44 |
「CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」のクチコミを見る(全 895件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




