サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBLDA2/DV (DIGITAL2)
デジタルでの出力が出来なくてこまってます
すべてのプログラムをインストールしたのですが
AudioHQでデバイスコントロールの項目がありません
説明書にもデバイスコントロールの項目でデジタル出力の許可
を設定するとかいてあったのですが・・・自分のマシンはwin2000です
どなたか知っていらっしゃる方おしえていただきませんか?
書込番号:309982
0点
2001/10/01 14:27(1年以上前)
スピーカーからの音が出ないのですか?
そうでしたらスピーカーコントロールの設定画面にデジタル出力の
チェックボックスがあるはずですが?
それともCD-ROMのデジタル出力のこと?
書込番号:310000
0点
2001/10/01 15:02(1年以上前)
deka917さん返信ありがとうございます。すみません。書き方がわるかったようで。スピーカーからは音は出ます。光デジタルインタフェイスカードからデジタル出力でMDデッキへの録音を行いたいのですがMDデッキの方で光信号が来てないってエラーが出ているのです。あとスピーカーコントロールのデジタル出力のチェックボックスにチェックをしてもデジタル出力していないようです。デジタル出力のチェックボックスにチェックした場合スピーカーから音は出ないのですが・・・ちょっとわかりにくいかもしれないですがご指導お願いします。
書込番号:310023
0点
2001/10/01 17:24(1年以上前)
出力が96MHzになってませんか?
48か44.1にしてください。
MDによっては48Mhzも対応していない場合があります
書込番号:310129
0点
2001/10/01 17:27(1年以上前)
↑KHzの間違いです。
すいません。サウンドカード LIVEだったみたいですね。
LIVEなら出力が48KHz固定ですので、もしかしたらMD方が対応していない可能性があります。
書込番号:310136
0点
2001/10/01 20:27(1年以上前)
F8x0さん返信ありがとうございます。MDは対応しております。前はデジタル出力できたのですがOSをインストールしなおしたらデジタル出力できなくなってしまい、デバイスコントロールもなくなってしまいました。
書込番号:310303
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBLDA2/DV (DIGITAL2)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2002/01/08 6:01:56 | |
| 0 | 2001/12/25 0:54:24 | |
| 4 | 2002/03/31 15:37:14 | |
| 1 | 2001/12/20 19:41:54 | |
| 4 | 2001/12/23 5:09:43 | |
| 5 | 2001/11/09 21:45:17 | |
| 1 | 2001/10/07 16:11:27 | |
| 7 | 2001/10/13 12:18:11 | |
| 1 | 2001/10/05 23:41:57 | |
| 5 | 2001/10/01 20:27:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




