『満足しています  MP3の復号はどこで?』のクチコミ掲示板

2004年 4月上旬 発売

SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:外付け インターフェース:USB サラウンド機能:DTS 出力サンプリングレート:16bit/48kHz SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)の価格比較
  • SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)のスペック・仕様
  • SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)のレビュー
  • SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)のクチコミ
  • SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)の画像・動画
  • SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)のピックアップリスト
  • SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)のオークション

SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月上旬

  • SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)の価格比較
  • SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)のスペック・仕様
  • SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)のレビュー
  • SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)のクチコミ
  • SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)の画像・動画
  • SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)のピックアップリスト
  • SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)

『満足しています  MP3の復号はどこで?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)」のクチコミ掲示板に
SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)を新規書き込みSBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)

スレ主 PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

本日、購入しました。
PCに70GBたまっているiTunesのライブラリを、iPodを
使わずに、コンポ(onkyo X-N9)で聴きたい、 その際には、
コンポには光デジタルケーブルで入力したい、というのが
本機を選定した動機です。

で、その期待は満たされました。
WAV音源が良い音で聴けるのはもちろんなんですが、MP3音源も
なかなか良い。
128KbpsのMP3が、これだけスムースな音だったとは驚きです。

というところで、ふと疑問がわきました。

MP3の復号は、PCがやっているの?SBDMULXがやっているの?
という疑問です。
良い音で聴けているので、別にどうでも良いと言えばどうでも
良いことなのですが、満足出来ているがゆえに、気に掛かります。

USBの信号IFの知識をもっていれば、どうって事のない疑問なの
だとは思いますが、どなたかご教示いただけませんでしょうか。

PS:SBDMULX側には、圧縮形式の対応の制約が無いところを
見ると、PC側で復号処理を行っていると思われるのですが、
そうだとすると、USB入力と光デジタル出力とは同じビットレート
のものなのでしょうか?
なぜ、これが気に掛かるかと言うと、目的とする機能を持った
製品でおそらく最廉のものを選んだ選択が間違っていなかった
のか、確認したいためです。

書込番号:5393023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:68件

2006/08/31 09:24(1年以上前)

光出力は44.1 / 48kHzのPCMとDolby Digital(AC-3)/DTSパススルーじゃないのかな

製品仕様を見る限り24bit/96kHzの出力には対応してないみたいです。

書込番号:5393795

ナイスクチコミ!0


スレ主 PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/09/06 22:45(1年以上前)

キツネのお面さん

どうもありがとうございます。

書かれた内容そのものだけでは、全然分からなかったのですが、
キーワードを一つ一つグーグルっていったら、たくさんの
知識が得られ、知りたいことは、ほぼ達成できたと思います。

結論としては、私のニーズにあったものを比較的安価に得られ、
良い買い物が出来た、と確認できたと思います。

書込番号:5413770

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)
CREATIVE

SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月上旬

SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX)(日)をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る