PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PACREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月上旬
『PS3とのS/PDIF接続』 のクチコミ掲示板
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA
知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
パソコンをアンプとして使用したく、本製品を購入しました。
PS3(OUT)と本製品(IN)をS/PDIF経由で接続したのですが、ゲームのみ音が出ません。
CD/DVD、システムメニュー、PSストア?のムービーの音は問題なく出ます。
(BDはディスクがない為試しておりません)
【環境】
・自作機
O S:WindowsVistaUltimate 32bit
CPU:Cora2Duo E8400
Mem:DDR2 2GB*4(管理外メモリをディスクとして使用)
M B:GA-EP45-UD3P
VGA:Radeon HD3600/512MB
DSP:SANYO LP-Z700(DVI-HDMI接続)
S P:Inspire T6100(アナログ接続)
・PS3
型番忘れ。
PS2非対応版
※ゲーム:ストリートファイター4
テイルズ最新?(体験版)
よろしくお願い致します。
書込番号:9892014
0点
光入力が対応する音声がPCMのみで、Dolby等のフォーマットに対応しないのではないでしょうか?
PS3のサウンド設定で2ch PCM以外のチェックを外してみてください。
書込番号:9892217
![]()
0点
口耳の学さん
ご回答、ありがとうございます。
さっそく行ったところ、できました!!
教えて頂いた設定だと5.1chで出力されない・・・。
書込番号:9893310
0点
Dolby DigitalやDTSは出力専用で録音は考えていないので当然でしょう。
そもそもPCをアンプにするのは、消費電力の観点からも良くないでしょう。
書込番号:9894374
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/07/17 13:40:29 | |
| 3 | 2015/10/16 15:25:55 | |
| 5 | 2015/09/08 0:52:25 | |
| 5 | 2012/11/25 22:20:19 | |
| 0 | 2012/11/01 16:49:43 | |
| 2 | 2012/09/16 0:46:47 | |
| 8 | 2012/08/24 8:26:29 | |
| 3 | 2012/08/24 5:15:56 | |
| 4 | 2012/08/22 7:52:26 | |
| 14 | 2012/08/20 8:16:10 |
「CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA」のクチコミを見る(全 570件)
この製品の最安価格を見る
PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月上旬
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




