PCケース > COOLER MASTER > CM 690 RC-690-KKN2-GP
サイズの鎌アングル SCANG-1000にレポ載せましたが
CM690にはナカナカいい感じなのでマニアックな物が好きな人は
挑戦してみるのもいいかもしれません
CM690で静音を狙いたいならSCANG-1000にしてファンコンでケースファンを調整すれば
かなり静かになると思います!
私の場合は5インチベイが全て塞がっているのでこの斜め下からの
エアフローも気に入ってます値段の割には十分冷えるし(9700と同格で静か)
新たに組む人にはお勧めかも。
OCZSSD2-1VTX30G(SSD)を注文したので後日また登場します^m^
書込番号:8899462
0点
そうそう久々にマザーをケースから出して驚いたのは
マザー側のOPのケースファンの影響でCPUソケットの裏周辺が埃だらけでした
つけるなら換気の方がいいかもしれませんね。
書込番号:8899544
0点
リーダーお久しぶりです。おいらは今の環境が環境なのでリーダーと似たようなファンは使えなそうですが。今CNPS9900LEDが出てから買うかを悩み中です。ケースファンは今は2台のみ。環境がかなり変わったためですけど。マザーを変える前まではリーダーと同じく誇りがものすごかったです
書込番号:8904481
0点
エリトさんおひさでおじゃります!
Corei7にしたのねん、私は今はそこまで大きく予算をかけれないので
小さな改造でがまんです(苦笑)
CNPS9900LEDは出る出る言われてたのに販売されなかったけど
メーカーHPにも載りましたね サイズがでかすぎる感があるのと値段が
1万前後(超える気もします)になりそうなのがネックですね
9700系と違って9900はクーラーの固定が2点から4点になったのは
安心かがあります 9700は動いちゃいますからね(;^_^A
エリトさんもそろそろ安くなったSSDに手を出してみるのもいいかもですよ。
書込番号:8904795
0点
なんだ。
リーダーもお金かけられずにi7移行できない組か。
おいらと同じですね(^_^;
SSDのレポートは期待してますぅ。
おいらもインテルのSSDとか欲しいけど、とても買えないのでCFDの安物でごまかしてます(^_^;
書込番号:8907810
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COOLER MASTER > CM 690 RC-690-KKN2-GP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2022/07/18 20:37:58 | |
| 3 | 2019/03/21 10:58:42 | |
| 3 | 2014/06/27 12:43:19 | |
| 6 | 2013/04/13 23:31:19 | |
| 12 | 2012/11/20 0:39:43 | |
| 4 | 2010/12/01 9:32:55 | |
| 16 | 2010/05/03 20:36:42 | |
| 14 | 2010/04/27 22:27:24 | |
| 4 | 2018/01/09 15:48:24 | |
| 5 | 2010/03/27 13:43:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)








