『sotec M380AVの電源をかえると』のクチコミ掲示板

2008年 4月19日 発売

EarthWatts EA-650

[EA-650] 高度な温度反応システムと12cmファンを搭載した静音設計のATX/EPS 12V電源ユニット(650W)。市場想定価格は12,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX/EPS 電源容量:650W 80PLUS認証:STANDARD サイズ:150x152x86mm 重量:2.5kg EarthWatts EA-650のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EarthWatts EA-650の価格比較
  • EarthWatts EA-650のスペック・仕様
  • EarthWatts EA-650のレビュー
  • EarthWatts EA-650のクチコミ
  • EarthWatts EA-650の画像・動画
  • EarthWatts EA-650のピックアップリスト
  • EarthWatts EA-650のオークション

EarthWatts EA-650ANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月19日

  • EarthWatts EA-650の価格比較
  • EarthWatts EA-650のスペック・仕様
  • EarthWatts EA-650のレビュー
  • EarthWatts EA-650のクチコミ
  • EarthWatts EA-650の画像・動画
  • EarthWatts EA-650のピックアップリスト
  • EarthWatts EA-650のオークション

『sotec M380AVの電源をかえると』 のクチコミ掲示板

RSS


「EarthWatts EA-650」のクチコミ掲示板に
EarthWatts EA-650を新規書き込みEarthWatts EA-650をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

sotec M380AVの電源をかえると

2009/04/12 17:47(1年以上前)


電源ユニット > ANTEC > EarthWatts EA-650

クチコミ投稿数:61件

お世話になります。
電源ということで、ここに質問させて頂いた失礼をお許し下さい。

M380AVは、pentium3 800Mz osは、98seでしたが、os 2000proとし、
memory 128から512M、さらにGPU memoryを、16からradeon7000の
64Mにして、かなり快適になりました。
これを機会に、ケースと電源を変えました。電源は、元々付いていた
120Wから、今は使用していないが、故障していない、windy varius V550
に変えました。元々ついていた電源は、M/Bに電気をおくる線以外、たいした補助
電源はありません。V550には、CPU GPUへの端子を装備しています。

さて、組み立てて電源を入れても、何もいごきません。最近パソコンを組み立てた
時、GPU補助電源を接続しないと、いごかなかったことを思いだし、元の電源に
もどしたところ、まともに電源がはいりました。

ここで、ご質問ですが、V550をなんとか工夫して使用できないでしょうか?

書込番号:9384148

ナイスクチコミ!0


返信する
くれらさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/12 20:49(1年以上前)

はじめましてー。こんばんは。

厳しい言い方しますが、さばたよしさんの質問は、EarthWatts EA-650と何の関係があるんですか?

>最近パソコンを組み立てた時、GPU補助電源を接続しないと、いごかなかったことを思いだし、元の電源にもどしたところ、まともに電源がはいりました。

ここの発想が良くわからないです。

あとですね、ただ単に余りに消費電力の低い構成だから起動しなかったんじゃないですかね?
もしくは-5Vラインがwindyの電源にないとか?Pen3辺りの世代だと必要なんじゃないかなーと思うのですが。

私だったら、V550は「売るっ!!」もしくは「デュアルコアPCを一台組む」ですかね。

書込番号:9384913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2009/04/15 20:44(1年以上前)

EA-650を含め、最近のパソコン電源は、CPU GPUへちゃんと接続しないと
Power onにならないようですね。pentium 4までの電源は、CPU GPUへの
補助電源はなく、M/Bへの20ピン電源がmain。
ネットで調べると、パソコン電源を、それだけでONにするには、20ビン
の二か所を接続すれば良いようです。それも考えましたが、パソコンの
Power switchは、一瞬だけの接触のようなのであきらめ、元からついていた
電源を使用しました。

書込番号:9398923

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EarthWatts EA-650
ANTEC

EarthWatts EA-650

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月19日

EarthWatts EA-650をお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング