『12Vアンペアについて教えて下さい。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SW450の価格比較
  • SW450のスペック・仕様
  • SW450のレビュー
  • SW450のクチコミ
  • SW450の画像・動画
  • SW450のピックアップリスト
  • SW450のオークション

SW450SW-Technology

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月14日

  • SW450の価格比較
  • SW450のスペック・仕様
  • SW450のレビュー
  • SW450のクチコミ
  • SW450の画像・動画
  • SW450のピックアップリスト
  • SW450のオークション

『12Vアンペアについて教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SW450」のクチコミ掲示板に
SW450を新規書き込みSW450をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

12Vアンペアについて教えて下さい。

2006/08/19 01:01(1年以上前)


電源ユニット > SW-Technology > SW450

クチコミ投稿数:260件

ペン4 630 ハード80ギガ DVDマルチ メモリ1ギガ マザボ 775Dual-915GL VGAスロット AGI(AGP/PCI-Express×4)
電源300Wのパソコンでしたが、
最近グラボ Inno3D Geforce 7600 GS (AGP 256MB) を購入した為、

間違えてこの20ピンの電源450Wを、購入してしまいました。
LGA775用24ピンのマザボに20ピンでも変換コネクター無しでもいけるという記載は確認しましたが、
この商品の電源は、下記使用ですが、グラボ付けても下記12Vアンペアで、足りますでしょうか?
DC+3.3V=28A DC+5V=50A DC+12V=18A DC-5V=0.8A DC-12V=1A DC+5VSB=2.5A

書込番号:5357961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/08/19 01:20(1年以上前)

足りてますが、不安はありますね。
フル稼働して、不安定になるようなら500W以上の品に換えた方が良いですy

あと、この電源は質は良いとはいえません。
電源は、マトモなのを選んだ方が良いですy
マザボを壊したり、動作不安定にさせる原因になりますので

書込番号:5358017

ナイスクチコミ!0


語り人さん
クチコミ投稿数:87件

2006/08/19 16:20(1年以上前)

>グラボ付けても下記12Vアンペアで、足りますでしょうか?

「Geforce 7600GS」の+12V消費容量は2.23A(26.7W)程度です。
一応+12V容量は足りていますが、私も少し不安があるように思えます。


>間違えてこの20ピンの電源450Wを、購入してしまいました。

駄目元で購入店に問い合わせてみたらどうでしょうか?
場合によっては、別の電源と交換してもらえるかもしれません。

書込番号:5359411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件

2006/08/19 18:45(1年以上前)

パーシモン1wさん 語り人さん ご回答ありがとうございました。
色々調べていくと電源って奥が深いですよね。
W数さえあればとりあえず何とかなるって勝手に今まで思っていました。
3Dゲームやろうと思って、
将来の拡張考えて400Wじゃなくて450Wにしたつもりでしたが、
次回Core 2 Duo 用にCPUとマザボ変更してグラボグレードアップに変更時は、24PIN電源で高級でW数多い物に変えたほうが良さそうですよね。
ヤオフクでこれ2800円で購入してもう開封済みなので、とりあえずこれで一度トライしてみます。
また、結果報告致します。また相談に乗って下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:5359726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件

2006/08/21 02:02(1年以上前)

昨日取り付けました。
まだ長時間連続で使用してませんが、
グラボつけて色々なベンチマークテストしてみましが、
順調に作動しています。
ファン音もうるさくありません。
このまま順調に作動してくれたら問題無いです。
一応六ヶ月の保障もついていますし。

書込番号:5363801

ナイスクチコミ!0


語り人さん
クチコミ投稿数:87件

2006/08/21 18:52(1年以上前)

何事もなく順調そうで良かったです。
電源は総合出力(W)で簡単なクラス分けがなされていますが、突き詰めていくと多くの差異がありますからね。(機能・電圧別出力など)
それらを考慮に入れて探すと、電源選びも面白いものになるかもしれません。
当然、私も電源選びには四苦八苦した覚えがあります。

書込番号:5365209

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SW-Technology > SW450」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
12Vアンペアについて教えて下さい。 5 2006/08/21 18:52:36
買いましたよ!! 4 2005/09/09 19:53:33

「SW-Technology > SW450」のクチコミを見る(全 11件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SW450
SW-Technology

SW450

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年10月14日

SW450をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング