2002年 8月 8日 登録
AFアポテレズーム100-300mmF4.5-5.6(D)
レンズ > コニカ ミノルタ > AFアポテレズーム100-300mmF4.5-5.6(D)
300mmは、今までタムロンのA061を使っていたので早速撮り比べてみました。
やはりボケはミノルタらしく柔らかいです^^
前玉が回転しないためPLが使いやすい、という理由からA061を使っていたのですが、前玉は回転するもののミノルタ特有の柔らかい描写力を持つ100-300のほうが出番は増えそうです。
面白いことがひとつ。
A061の300mm画角は、このレンズの180〜200mmあたりの画角とほぼ同じ。
ずいぶん違うものですね^^;
書込番号:4489364
0点
焦点距離は無限遠の状態にて書かれてますので、繰り出し式のズームレンズに較べて、A061みたいに高倍率ズームレンズのインナーフォーカスなやつは、被写界体に近い場合は実質の焦点距離より画角が広く(焦点距離が短くなったみたいに)なります。
書込番号:4489778
0点
書き忘れ…(^_^;)
ですから、凄い遠くのビルとかを目標にすれば、画角は変わらないくらいになります。
書込番号:4489779
0点
「コニカ ミノルタ > AFアポテレズーム100-300mmF4.5-5.6(D)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2007/09/30 22:12:25 | |
| 0 | 2007/02/26 6:58:30 | |
| 2 | 2006/01/10 10:52:58 | |
| 2 | 2006/01/09 20:06:10 | |
| 3 | 2005/10/09 13:54:29 | |
| 0 | 2005/09/14 22:25:45 | |
| 3 | 2004/12/25 17:02:31 | |
| 0 | 2004/10/11 12:30:25 | |
| 2 | 2004/02/04 4:07:17 | |
| 2 | 2004/05/10 15:00:25 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








