『保護フィルターはあった方がいいのでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:71.5x60mm 重量:295g 対応マウント:ミノルタAマウント系 AFマクロ50mmF2.8(D)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AFマクロ50mmF2.8(D)の価格比較
  • AFマクロ50mmF2.8(D)の中古価格比較
  • AFマクロ50mmF2.8(D)の買取価格
  • AFマクロ50mmF2.8(D)のスペック・仕様
  • AFマクロ50mmF2.8(D)のレビュー
  • AFマクロ50mmF2.8(D)のクチコミ
  • AFマクロ50mmF2.8(D)の画像・動画
  • AFマクロ50mmF2.8(D)のピックアップリスト
  • AFマクロ50mmF2.8(D)のオークション

AFマクロ50mmF2.8(D)コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • AFマクロ50mmF2.8(D)の価格比較
  • AFマクロ50mmF2.8(D)の中古価格比較
  • AFマクロ50mmF2.8(D)の買取価格
  • AFマクロ50mmF2.8(D)のスペック・仕様
  • AFマクロ50mmF2.8(D)のレビュー
  • AFマクロ50mmF2.8(D)のクチコミ
  • AFマクロ50mmF2.8(D)の画像・動画
  • AFマクロ50mmF2.8(D)のピックアップリスト
  • AFマクロ50mmF2.8(D)のオークション

『保護フィルターはあった方がいいのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AFマクロ50mmF2.8(D)」のクチコミ掲示板に
AFマクロ50mmF2.8(D)を新規書き込みAFマクロ50mmF2.8(D)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ > コニカ ミノルタ > AFマクロ50mmF2.8(D)

スレ主 一豊さん
クチコミ投稿数:69件

50ミリマクロNの書き込みがないので、こちらで質問させて頂きます。保護フィルターは付けた方がいいのでしょうか?50ミリマクロをお持ちの皆様はどうされていますか?

書込番号:5471763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/23 23:05(1年以上前)

汚れ、傷など気になるのであれば付けておくのがいいかと。

書込番号:5471793

ナイスクチコミ!0


スレ主 一豊さん
クチコミ投稿数:69件

2006/09/23 23:09(1年以上前)

ぼくちゃん. さん
早速の返信をありがとうございます。ちなみに、ぼくちゃん.さんは保護フィルターを付けていますか?

書込番号:5471817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/23 23:18(1年以上前)

古くから使ってるレンズばかりでプロテクトと言うんじゃなく、
SL(スカイライト)フィルタが付いてます。
不満無いのでそのまま使っていますが。
新しいレンズは買ってないので・・・。

書込番号:5471858

ナイスクチコミ!0


スレ主 一豊さん
クチコミ投稿数:69件

2006/09/23 23:58(1年以上前)

ぼくちゃん.さん、ありがとうございました。このレンズは先端から、かなり奥にレンズの前玉があるので、フィルターを付けた場合にフレアーなどが出現しないか?疑問なのです。このクチコミを読んでいると昨年末の書き込みが多いようですが、もう、ミノルタレンズのクチコミを読む人は少ないのでしょうか?私はこの50ミリマクロNの他に100ミリソフトレンズ(こちらにも書き込みをしています!)も愛用しています。ミノルタユーザーの皆さん、元気が出るような書き込みをお願いします!!!

書込番号:5472044

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2006/09/24 00:12(1年以上前)

私はこのレンズに限らず、すべてのレンズに保護フィルターを付けておりません。
風が強いとか雨降りとか必要に応じて付けるようにしています。
特にこのレンズはレンズ面が奥まっていることもあって、保護フィルターは不要と考えます。

書込番号:5472127

ナイスクチコミ!0


写人さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2006/09/24 00:22(1年以上前)

私はレンズ買ったら必ず付けています

「マクロはレンズ奥まっているから必要ない」という
人もいますがマクロだろうがなんだろうがフィルターは
付けるべきと考えます

ちなみにUVやスカイライトはレンズ表面に薄く色ついて
ますので色のないノーマルかMCプロテクター付けてます

書込番号:5472163

ナイスクチコミ!0


スレ主 一豊さん
クチコミ投稿数:69件

2006/09/24 00:25(1年以上前)

ichigigaさん、返信をありがとうございます。保護フィルターは無くてもよさそうですね。実はichigigaさんのGallery_L(私的レンズ評価→魅惑のαレンズ→マクロレンズ群)を拝見して、このNタイプを購入したのです。大変、興味深く参考にしております。「広角系ズームレンズ群」も楽しみにしております。ありがとうございます!

書込番号:5472173

ナイスクチコミ!0


スレ主 一豊さん
クチコミ投稿数:69件

2006/09/24 00:38(1年以上前)

写人さん、返信ありがとうございます。私もレンズを購入したら保護のためにフィルターを付けています。まだ中古で購入して日も浅く、前玉が奥にある形の50ミリマクロの場合、撮影に影響しないか?が今のところ分からないのです。

書込番号:5472213

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > AFマクロ50mmF2.8(D)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
保護フィルターはあった方がいいのでしょうか? 8 2006/09/24 0:38:02
AFマクロ50mmF2.8(D) 1 2006/01/02 22:22:40
フードについて 11 2005/11/30 0:18:14
AFマクロ50mmF3.5を使っています 4 2005/12/08 21:06:36
現行モデルと旧モデルの違い 4 2005/10/30 22:14:03
AFマクロ50mmF2.8(D)より旧タイプについて 5 2005/09/19 9:50:44
なぜ? 2 2005/07/17 19:48:12
撮影 0 2005/04/16 14:30:07
どこかで・・・。 3 2005/04/14 21:01:30
旧タイプ買いました。 1 2005/08/25 22:50:23

「コニカ ミノルタ > AFマクロ50mmF2.8(D)」のクチコミを見る(全 53件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AFマクロ50mmF2.8(D)
コニカ ミノルタ

AFマクロ50mmF2.8(D)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

AFマクロ50mmF2.8(D)をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング