AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]ニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日



レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]
70-200で撮影時にいつも気になっていることがあります。
取説を見ると「三脚使用時にはVRはOFFに。」と書いてありますよね。
なぜなんでしょうか?
VRの機構に何らかの影響があるのでしょうか?
それとも単に手ブレしにくいから必要ないでしょと言う事でしょうか?
ちなみに私は必要と思う場面では三脚+VRで撮影しています。
書込番号:6178618
0点

s08: 三脚使用時、VR 機能を OFF する理由は何ですか?
三脚使用時には、通常の手ブレとは異なる振動が含まれるため、正確に手ブレ補正ができない場合があるためです。
書込番号:6178625
0点

少年グリーンバーグさん こんばんは、
このレンズの2世代前の80-200 2.8D を使っています。
三脚使用時のVR OFFですが、しっかりしたベースの上でのジャストフォーカス時には、何も補正は要らないと言う事ではないでしょうか。
カメラ内手ぶれ補正にしても、逆の見方からすれば、わざとゆらしてる訳で、ゆれる心配が無い時は、装置が働かない方が都合がいいと考えます。
書込番号:6178650
0点

少年グリーンバーグさん、こんにちは。
ニコンのHPに「撮影時に跳ね上がるミラーやシャッターの動き、風の影響などでブレが生じる場合があります。手ブレとは異なる種類の動きになるため」と書いてありました。
三脚使用時は手持ち撮影時よりブレの周波数が高くなるので手ブレ補正ユニットが追従できないということもあるようですね。
手ブレをさまざまな角度から繊細に補正
VR(手ブレ補正)システム
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/about/technology/nikon_technology/vr/index.htm
書込番号:6178658
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/12/03 5:44:51 |
![]() ![]() |
5 | 2022/12/02 9:17:37 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/14 17:41:03 |
![]() ![]() |
15 | 2021/05/13 22:32:05 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/31 11:36:08 |
![]() ![]() |
9 | 2020/05/19 15:03:14 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/04 12:51:13 |
![]() ![]() |
11 | 2018/09/22 8:40:00 |
![]() ![]() |
0 | 2016/11/19 22:05:24 |
![]() ![]() |
17 | 2016/10/16 23:16:53 |
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」のクチコミを見る(全 4463件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





