『A20N IIとA20はなにが違うのでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 5月30日 発売

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

フルサイズ対応高倍率ズームレンズ(モーター内蔵/ニコン用/最短撮影距離0.49m)。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:78.1x99mm 重量:555g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のオークション

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月30日

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

『A20N IIとA20はなにが違うのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)を新規書き込みAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

A20N IIとA20はなにが違うのでしょうか?

2013/03/31 16:00(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:516件

A20N IIとA20はなにが違うのでしょうか?

概観のゴールドラインは違うようですが・・・。

書込番号:15961454

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/03/31 16:19(1年以上前)

NIIはAFモータ内蔵形です。従って電気接点数が7-8個あるはず。
一方、前期形の」接点数は5個。

書込番号:15961526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/31 16:37(1年以上前)

http://www.tamron.com/faq/ja/faq4-1.html

ご参考まで。

書込番号:15961605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件

2013/03/31 16:46(1年以上前)

早々とありがとうございます。

私のものA20なのですが、電気接点8点でモーター内臓のようです。

書込番号:15961648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/03/31 17:07(1年以上前)

鏡筒表記にマウント種別のN、IIはしていないですね。他の所有Tamronレンズ例ですが。

書込番号:15961715

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2013/03/31 17:28(1年以上前)

京都小僧さん こんにちは

最近のレンズは Uと表記されてなくても レンズ内モーターのようですね その為 絞りリングの有る無しで見分けるみたいです

書込番号:15961796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21931件Goodアンサー獲得:2988件

2013/03/31 20:40(1年以上前)

A20がレンズの型番です(^◇^;)
A20NIIはNikon用ですが、どっちを意味してるかは、使う人次第かもσ(^_^;)

amazonは統一性がないとか

A20⊃A20NIIです(^O^)/

書込番号:15962579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件

2013/03/31 23:28(1年以上前)

ということはニコン用で
A20は2種あり、モーター内蔵と非内蔵 A20NUは1種でモーター内蔵
ということですね? 

混在してるようですね。

書込番号:15963503

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21931件Goodアンサー獲得:2988件

2013/04/01 00:13(1年以上前)

http://www.tamron.co.jp/lineup/a20/vc/spec.html
公式にはA20しかないですよ(;^ω^)

2007年8月1日発表
2007年10月26日発売(キヤノン用)
2008年5月30日発売(ニコン用)
2009年10月に外観デザインを一部変更 (ソースなし)

現時点でもTAMRONの型番はA20です。
発売当時の写真と現在の写真拡大してみましたが、
2009年の外装変更というのも、どこが変わったか
分かりませんね(^-^;

なお、発売当時からモーター内蔵です(*'▽')
http://kakaku.com/item/10505511962/feature/#tab

書込番号:15963731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件

2013/04/01 00:53(1年以上前)

そうなんです。公式ページにはA20のみなんです。

でも、書かれているリンク先には

http://kakaku.com/item/10505511962/feature/#tab

A20NUです。

このモデルは最初からモーター内蔵です。

概観の違いはゴールドラインですね。
http://j-camera.net/dat/img/penguin/13317412_0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/07/dd4e0dbc46ee6762206a7c38d10f482d.jpg




書込番号:15963868

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21931件Goodアンサー獲得:2988件

2013/04/01 01:03(1年以上前)

NUはニコン用モーター内蔵という事みたいですが、
途中でモーターなしから変更になったものも
ありますし、今回のみたいに、最初から内蔵の
ものありますし紛らわしいですね(;^ω^)

じゃあCANONは、A20Eなのか。。っていうと
あまり使われてないようですし。

確かにゴールドの部分が変更になってますね(*´Д`)

書込番号:15963896

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)
TAMRON

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月30日

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング