クラスヴィア NX808
[CRASVIA NX808] カーサウンドプログラムDAEP/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビ(7V/40GB)。価格は294,000円(税込)



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808
ここのところ、急速に価格上昇してきているようですが、
決算期を控えてなぜ上昇しているのでしょう?
季節ものでもないのに、買い時ってあるのでしょうか?
書込番号:9155165
0点

修理工場のオヤジに聞いた話なので多分に偏見が入ってるかも知れませんが
3〜5月は就職や転勤,進学で車も売れる時期だそうです。
それに連動してナビも多少高くても売れる時期なので、値が上がるものが
あるそうです。またそれ以外でも日本人は春にはいろんな物を新調したがります。
まさに季節商品だ、との事でした。
私も年末に冬のボーナスで買い替えを考えてたんですが、その他の出費が
かさんで買えなかったので、このオヤジの話を信じて5月,6月を狙ってます。
ただ、修理屋のオヤジの意見なので、へぇ〜、くらいに聞いといてください。
いつまで待っても上がったままかも知れませんので・・・笑
書込番号:9155521
0点

うーん。6月までオーディオレスは辛いし、
その頃には新機種が出て、在庫がなければ下落無し?
てなことも。
迷うなぁ。
書込番号:9156476
0点

ただ単に最安値の店の在庫がなくなって最安値よりいくらか高い店の価格が最安値に反映されただけだと思いますが。
相対的に見て最安値になるのは発売してから半年後ぐらいですね。
そのあとは徐々に在庫がが無くなって値上がり。
いつも思うんだけど、高い価格で売り続けている店はいつになったら売れるんでしょうね?
ヤフオク出品?なぞです・・・・
書込番号:9178098
1点

このナビに関わらず、売れ筋はすべて値上がりしてます。
価格の対象が年末ぐらいで、自動車産業の低迷で急減速して在庫過多になった時期。どこも在庫消化の為、安値で在庫を減らそうとした価格との比較だから高くなったと感じるのでは?
今の価格が本来の相場と考えた方が自然ではないでしょうか。
要はそれをみこして年末位に買った人はかしこかったと言うことですね。
そういう私もタイミングを逸して、後悔しています。
パイオニアとかは、生産を2週間とめて生産調整しているみたいですし、クラリオンも同じでしょう。
流通量がすぐに増えることも考えにくいし、当分いまの価格帯が維持されるのでは?
書込番号:9313421
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > クラスヴィア NX808」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/03/25 11:09:50 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/21 9:29:24 |
![]() ![]() |
5 | 2014/07/28 9:39:58 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/05 18:37:26 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/10 0:01:15 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/21 20:28:37 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/25 21:32:37 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/06 15:44:36 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/23 14:40:51 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/22 14:50:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
