




いつも興味深く拝見しております。
ひとつ教えていただきたいのですが、9902で高速道を走行中に1620KHzのハイウェイラジオを聴きたいときに、切り替えにいつも手間取ってしまいます。
何か便利な業などありましたらご教授ください。
書込番号:1596834
0点


2003/05/22 00:01(1年以上前)
プリセットしとけばいいんではないかと。
1ch使ってしまいますけどね。
書込番号:1597840
0点


2003/05/22 11:02(1年以上前)
VICS(電波ビーコン)情報だけではだめですか?9902では自動割り込みにしておくと、VICS情報が自動表示されるので、ハイウエイラジオは不要に思いますが。(9902を取り付けてから一度も聞いていません)
書込番号:1598661
0点



2003/05/22 21:21(1年以上前)
うしがえるさん、HAL55さん ありがとうございました。
VICS情報でも通常は何の不便もないのですが、たとえば郡山あたりで浦和料金所の情報を知りたいときにハイウェイラジオも聞けたらいいなと思いました。
ひょっとしてVICSでは それ位の遠距離情報も入手できるのでしょうか?
まだ不慣れなもので、能力を活用出来ていないだけかもしれません。
書込番号:1599834
0点


2003/05/23 13:33(1年以上前)
>郡山あたりで浦和料金所の情報を知りたいときに
>ハイウェイラジオも聞けたらいいなと思いました。
VICS(FM):県内
VICS(電波ビーコン):付近の高速道路情報
ですからVICSだけでは無理かもしれません。
書込番号:1601656
0点


「イクリプス > AVN9902HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/03/10 22:37:22 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/18 13:02:04 |
![]() ![]() |
16 | 2005/02/09 23:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/06 22:12:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/03 1:37:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/08 13:58:14 |
![]() ![]() |
13 | 2004/06/04 23:28:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/16 18:43:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/04 20:02:30 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/12 9:20:01 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
