


AVN7705かパナのHDS955Mか、すごく悩んでいます。
きんじょのAB、YHに行って実機を触ってみて、7705のほうが使いやすそうですが、一般道の交差点拡大図が3Dで表示されないのかどうか、店員に聞いてもいまひとつわかりません。 2画面表示のときに右側に出る矢印の表示が精一杯でしょうか。 パナはレーン表示が3Dで出るため非常に見やすく思います。 この機種で分かる方、お答え願います。
書込番号:4379903
0点

ずっとイクリプスナビを使っていますが、先日ようやくAVN7705にしました。使えば使うほど、イクリプスナビは使いやすいですね。
ご質問の交差点拡大図ですが、2Dでも3Dでも好みのものを設定できます。どちらでも見やすいですが、わたしは2Dの方が好みでそちらを設定しています。
今回の機種変に際して、パナの最新型もいじりましたが、パナは・・・・遅い。話になりませんでした。
書込番号:4382406
0点

追記です。交差点表示が3Dといっても、レーン表示は、都市部の主要交差点以外は3Dではありません。しかし、レーン案内はいくつも先まできちんと教えてくれるので、3Dで表示されることよりも実用的です。
書込番号:4382493
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN7705HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/02/09 9:25:23 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/11 19:47:19 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/31 21:49:22 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/17 11:35:43 |
![]() ![]() |
10 | 2008/06/11 13:02:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/02 3:17:10 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/26 18:46:29 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/18 2:28:39 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/23 22:10:40 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/06 19:18:09 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
