





「DVZ-2300+fz-7000+Z919+MD56で使用しています。」と記載されていた
ので、質問させて頂きます。
私は、現在「Z919」のみを使用しており、1DINのスペースがあります。
カーナビを購入しようと考えているのですが、是非「fz-7000」のような
1DINのフルオートインダッシュモニタを使用したいと考えています。
現在は、オーディオだけなので別途「2300i」を購入しないといけないと
思いますが、「2300i」って助手席とかの下に置くものなんですか?
私はオーディオなどと一緒で1DINのスペースが要るものだと思っている
のですが、間違いなのでしょうか?
「DVZ-2300+fz-7000+Z919+MD56」とあったので、これだと4DINの
スペースが要るんじゃないですか?
もしそうだとしたら、4DINなんてスペースは車によってはあるものなので
しょうか?
書込番号:361454
0点


2001/11/07 12:25(1年以上前)
fz7000&Z919は確かに1DINです。ナビの本体は、残念ながら1DINではありません。MD56はチェンジャーかな?
まれですが、3DINや4DINはいる車もあるはずです。上下で分かれてたりするとは思いますが。
書込番号:363391
0点


2001/11/26 14:17(1年以上前)
こんにちは、最近見ていなくて・・・。Z919とfz-7000は、1DINですが、DVZ-2300は、1DINより大きいのでいすの下に置いています。MD-56もMDチェンジャーなので反対側のいすの下に置いています。あくまでも、DVZ-2300の発展性の参考として例をあげたものですので、誤解をされたのであれば失礼しました。fz-7000を核にすれば、ケンウッド製品をフルに活用することができます。あと、他社には(ソニー等)本体が、1DINの物もありますよ。
書込番号:393928
0点


「ケンウッド > DVZ-2300i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2004/02/06 0:19:03 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/31 16:44:03 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/30 13:33:25 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/30 0:26:59 |
![]() ![]() |
6 | 2002/02/05 10:50:07 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/25 18:20:24 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/26 14:17:43 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/12 11:31:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
