


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

 HDX300_2004さん
 HDX300_2004さんHDX300の裏側を見て気がつきました。 注意書きがこうなってます
お願い
・夏期の閉めきった自動車内や直射日光の当たる所・・・・放置しないでください
カーナビってまさにこうゆう使い方するのだからこの注意書きはオカシイと思いませんか?
こうゆう環境下でも故障しない設計をすべきだから、自身なさそうな 'お願い'はいただけない。
書込番号:2437528
 0点
0点

 ぽかっちゃさん
ぽかっちゃさん2004/02/07 12:57(1年以上前)
車内に放置しておいても通常の使用ではまず壊れないと思います。
ただ、メーカーは製造物責任法の施行以来、万が一の責任逃れのためにこのような注意書きを書いているのでそんなに気にしなくてもよいのではないでしょうか?
書込番号:2437775
 0点
0点

 ぽかっちゃさん
ぽかっちゃさん2004/02/07 13:39(1年以上前)
まさに!
あとは自己責任でってことでしょ。
書込番号:2437949
 0点
0点

 皇帝さん
皇帝さん2004/02/07 19:08(1年以上前)
壊れないようにするには、カーショップなどに売ってる液晶保護するカバーなんか付けた方がいいかも。
書込番号:2439104
 0点
0点

 キャプテン・ジャック・ストロウさん
キャプテン・ジャック・ストロウさん2004/02/08 01:51(1年以上前)
お願いしてくれてんだから守ればいいのさ〜
いやだったらメーカーに言えばいいのさ〜
そのお願いは聞けませぬと・・・・・・・・・・・・・
書込番号:2440925
 0点
0点


 HDX300_2004さん
 HDX300_2004さん2004/02/08 20:13(1年以上前)
私もね通常使用で故障が多いいとは思ってないんですよ、炎天下の駐車の時に心配してます。 ダッシュボード上に取り付けたものでね
責任逃れかご親切な注意か分かりませんが消費者を心配させるような事を記載するのは、いったいどういう意図があるのかなって思ったんですよ。
ま、カバーでも買おうかな? 盗難対策にも効果があるかもしれないし。
書込番号:2443788
 0点
0点


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   さらばHDX300D ありがとう | 0 | 2014/02/09 2:41:55 | 
|   年度更新データ | 4 | 2011/12/21 19:21:12 | 
|   地図の更新は可能ですか | 3 | 2011/09/07 5:09:44 | 
|   TV CHの設定 | 4 | 2010/10/28 10:06:12 | 
|   最近中古品を入手しましたが、色々問題があり困ってます | 6 | 2011/01/13 20:03:55 | 
|   HDX300Dの地図ソフト更新について | 6 | 2010/08/10 22:52:28 | 
|   初期画面から動かない | 4 | 2010/07/11 22:15:53 | 
|   ナビのHDDもそろそろ寿命? | 15 | 2010/06/18 23:26:32 | 
|   ナビの設定について | 0 | 2009/12/31 10:02:23 | 
|   リセットの仕方? | 3 | 2009/12/14 14:59:59 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)

 
 


 

 




 
  










 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 


 
 
 
 
 
 


 
 
 
 

